MENU

【2025年最新版】おすすめカードゲーム買取業者15選!相場価格や手続きの流れを解説

おすすめカード買取業者

この記事を読んでいるあなたは、

  • カードゲームを売るならどこがいいか知りたい
  • 高く買取ってもらいやすいカードゲームを知りたい
  • 業者に買取ってもらうときの流れを知りたい

上記のように考えているかもしれません。

今回は、そんなあなたに向けて「カードゲームの買取におすすめの業者や買取相場価格、手続きの流れ」などをお伝えしていきます。

特におすすめの業者を以下に3つ取り上げたので、ぜひ参考にしてみてください。

スクロールできます
業者名 特徴 公式サイト
トレトク ロゴ

トレトク

  • 大量のカードゲームを仕分け不要でまとめて売れる
  • 値段がついたカードは明細で1枚ごとに金額がわかる
  • 梱包キットが最大10箱まで無料でもらえる
公式サイト
ホビーコレクト ロゴ

ホビーコレクト

  • 査定額アップのキャンペーンで高価買取が期待できる
  • 宅配キットや送料などの手数料はすべて無料
  • カード以外にもホビー全般まとめて売れる
公式サイト
燃えたく! ロゴ

もえたく!

  • ポケモンカードの買取に強い
  • カードゲーム買取歴10年の査定士が適正価格で査定
  • 申し込み時の買取価格を保証してくれるので安心して売れる
公式サイト
横スクロールできます
目次
  1. カードゲーム買取業者おすすめ一覧表
  2. カードゲーム買取業者おすすめランキング15選
    1. トレトク
    2. ホビーコレクト
    3. もえたく!
    4. トイズキング
    5. 遊々亭
    6. ブックオフ
    7. カーナベル
    8. ミント
    9. 高く売れるドットコム
    10. フルアヘッド
    11. お宝創庫
    12. 買取コレクター
    13. たいむましん
    14. 王の洞窟
    15. おいくら
  3. カードゲームの買取業者を選ぶ際のポイント
    1. カードゲームの買取実績が優れているか
    2. 1枚からでも買取に対応してくれるか
    3. 手数料が発生しないか
  4. カードゲームの買取相場
    1. デュエルマスターズ
    2. ポケモンカード
    3. 遊戯王
    4. ドラゴンボールヒーローズ
  5. カードゲームを高く売るためのコツ
    1. カードホルダーに入れて綺麗な状態を保つ
    2. 買取キャンペーン期間中に買取ってもらう
    3. 複数枚まとめて売却する
  6. カードゲームの買取を依頼する際の流れ
    1. 1.業者を選定
    2. 2.問い合わせフォーム・電話などから買取を依頼
    3. 3.カードゲームの査定
    4. 4.査定結果の確認
    5. 5.買取金額の受け取り
  7. カードゲーム・トレカを売る際の注意点
    1. 保存状態が悪いと減額対象になる
    2. カードゲーム・トレカは価格が変動しやすい
    3. 業者によって査定額が異なる
  8. カードゲーム買取業者に関してよくある質問【Q&A】
    1. 今高く売れるトレカ・カードゲームの種類は?
    2. 買取してもらえないカードゲーム・トレカの特徴は?
    3. カードゲームの買取業者の種類は?
    4. カードゲームは店舗買取と宅配買取のどちらがおすすめ?
    5. カードゲームは未成年でも買取してもらえる?
    6. 秋葉原でカードゲームを売るならどこがおすすめ?
    7. ブックオフでカードゲームを売ると何円くらいになる?
    8. ノーマルカードでも買取ってもらえる?
    9. 買取のキャンセルはできる?
    10. 査定には平均でどのくらい時間がかかる?
  9. おすすめのカードゲーム買取業者まとめ

カードゲーム買取業者おすすめ一覧表

カードゲーム おすすめ 買取業者

おすすめのカードゲーム買取業者を一覧でまとめました。

スクロールできます
業者名 特徴 公式サイト
トレトク ロゴ

トレトク

  • 大量のカードゲームを仕分け不要でまとめて売れる
  • 値段がついたカードは明細で1枚ごとに金額がわかる
  • 梱包キットが最大10箱まで無料でもらえる
公式サイト
ホビーコレクト ロゴ

ホビーコレクト

  • 査定額アップのキャンペーンで高価買取が期待できる
  • 宅配キットや送料などの手数料はすべて無料
  • カード以外にもホビー全般まとめて売れる
公式サイト
燃えたく! ロゴ

もえたく!

  • ポケモンカードの買取に強い
  • カードゲーム買取歴10年の査定士が適正価格で査定
  • 申し込み時の買取価格を保証してくれるので安心して売れる
公式サイト
トイズキング ロゴ

トイズキング

  • 期間限定でどの買取方法を選んでも査定額20%アップ
  • 出張買取は最短即日来てくれて、素早く売れる
  • 全国に店舗展開かつ手数料無料で気軽に査定に出せる
公式サイト
遊々亭 ロゴ

遊々亭

  • 独自の買取金額アップキャンペーンが使える
  • 買取金額が下がらない査定額保証サービスあり
  • 10,000円以上買取価格がつくと送料500円分が返ってくる
公式サイト
横スクロールできます

カードゲーム買取業者おすすめランキング15選

カードゲーム 買取業者 ランキング

カードゲームの買取におすすめの業者を紹介します。

  • トレトク
  • ホビーコレクト
  • もえたく!
  • トイズキング
  • 遊々亭
  • ブックオフ
  • カーナベル
  • ミント
  • 高く売れるドットコム
  • フルアヘッド
  • お宝創庫
  • 買取コレクター
  • たいむましん
  • 王の洞窟
  • おいくら

順番に解説していきます。

トレトク

トレトク 公式

出典:https://kaitori-toretoku.jp/

トレトクは、大量のトレーディングカードをまとめて売れる、買取専門業者です。

梱包キットが最大10箱まで無料で手配してもらえるため、梱包材の準備の必要がありません。

また、レアカードやノーマルカードの仕分けも不要で、スリーブに入れた状態のまま買取に出せるため、面倒な手間がかからないのがメリットです。

値段がついたカードは1枚ごとに明細に買取金額が記載されるため、安心して納得のいく査定を受けられます。

大量のカードを仕分けするのが面倒で、まとめて買取に出したい人はトレトクがおすすめです。

>>累計利用者数が230万人を突破!
ファイルやスリーブに入れたまま仕分けずまとめて買取に出せる!<<<

※公式サイトに遷移します。

トレトクの概要

トレトクの概要は、以下表の通りです。

買取方法 宅配
対応ジャンル 遊戯王・MTG・デュエマ・ポケモンカード など
対応エリア 全国
手数料 無料
公式サイト トレトク公式

トレトクの評判・口コミ

トレトクの評判・口コミは、以下のとおりです。

ポケカ一枚だけだったので、対応がとても早かったと思います。金額も買取表に記載された金額でした。
家にいるだけで、最初から最後まで出来るのでとても便利だなと思いました。

出典:https://hikakaku.com/company/1473/

ポケモンカードneo未開封BOX~遺跡をこえて~を70万円で買い取りしていただきました。20年以上前のもので正直状態に自信がなかったのですが、最初電話でお伺いした金額通りの査定結果で大変満足しました。電話での査定を断る店舗も多い中、対応もとても丁寧でした。他社にも査定をお願いしていたのですが、1番の査定でした。ありがとうございました。

出典:https://hikakaku.com/company/1473/

ホビーコレクト

ホビーコレクト 公式

出典:https://recycle-net.jp/card/

ホビーコレクトは、各種カードゲームを含めホビー商品の買取に特化した買取専門業者です。

保存状態が悪くても買取を断られず、安心して買取に出せるのがメリットです。

また、定期的に査定額アップのキャンペーンも実施しているため、タイミングが合えば高額買取も期待できます。

その他、宅配キットや送料などの手数料が全て無料なのも嬉しいポイントです。

カードゲームだけでなく、いらなくなったホビー全般をまとめて売りに出したい人には、ホビーコレクトがおすすめです。

>>お店に行かず家からトレカを箱に詰めるだけ!
今トレカが熱いため高価買取が実現できる!<<<

※公式サイトに遷移します。

ホビーコレクトの概要

ホビーコレクトの概要は、以下の表の通りです。

買取方法 宅配・出張
対応ジャンル 遊戯王・MTG・デュエルマスターズ
対応エリア 全国(出張は関東と北陸のみ)
手数料 無料
公式サイト ホビーコレクト公式

ホビーコレクトの評判・口コミ

ホビーコレクトの評判・口コミは、以下のとおりです。

子供の頃に集めていたポケモンカードを売りました。
予想以上に高く買ってもらえました。

出典:https://hikakaku.com/company/11268/

ワンピースカードゲームの買取を依頼しました。
依頼したのが、まだ相場が高い時期だったので、人気カードにはいい金額をつけてもらえました。

出典:https://hikakaku.com/company/11268/

もえたく!

もえたく! 公式

出典:https://www.netoff.co.jp/moetaku/tcg/pokemon_card/

もえたく!は、フィギュア等のアニメグッズをはじめ、ポケモンカードの買取に特化している買取専門業者です。

ポケモンカードのほかにも、シャドウバースの買取にも力を入れています。

カードゲーム買取10年の実績を誇り、専門の査定士が確かな目利きで適正に査定してくれます。

買取金額の合計の10%買取金額アップなど、頻繁に査定額アップのキャンペーンを実施しているのが魅力です。

また、申込時の買取価格を保証してくれるため、相場が下がった後でも買取金額が下がらずに売れます。

実績が豊富な業者にポケモンカードを売りたい人は、もえたく!がおすすめです。

>>日本最大級のカードゲーム高価買取業者!
買取額に納得がいかなくても返送料は無料!<<<

※公式サイトに遷移します。

もえたく!の概要

もえたく!の概要は、以下の表の通りです。

買取方法 宅配
対応ジャンル ポケモンカード・シャドウバース
対応エリア 全国
手数料 無料
公式サイト もえたく!公式

もえたく!の評判・口コミ

もえたく!の評判・口コミは、以下のとおりです。

イベントシーズンに限らず、頻繁にキャンペーンをやっているので、減額された分がカバーできました。期待していた額よりも 高くなったのでお得でした。

出典:https://hikakaku.com/company/84/

宅配買取が初めてでした。何がいくらかなのか事前にサイトで確認する事ができました。もし査定に納得がいかなかった場合でも、送料無料で返送してもらえるという事でお願いしました。結果、査定に納得がいったので、そのまま買い取ってもらいました。

出典:https://hikakaku.com/company/84/

トイズキング

トイズキング 公式

出典:https://www.toysking.jp/

トイズキングは、カードゲームの他にもCDやDVD、楽器・ゴルフ用品・プラモデルなど多彩な商品を取り扱う買取専門業者です。

専門のバイヤーが在籍しており、相場を理解したうえで適正価格で査定してくれます。

また、期間限定で店頭・宅配・出張どの買取方法を選んでも、買取金額が20%アップのキャンペーンを実施するなど、お得にカードゲームを売れます。

出張は最短即日で来てくれるため、スピーディに買取をしたい人には重宝するでしょう。

カードゲーム以外の商品もまとめてすぐに売りたい人は、即日出張可能なトイズキングがおすすめです。

>>買取件数は50万件を突破!
日々変化する市場相場に合わせた価格で買い取ってもらえる!<<<

※公式サイトに遷移します。

トイズキングの概要

トイズキングの概要は、以下の表の通りです。

買取方法 店頭・宅配・出張
対応ジャンル 遊戯王・ドラゴンボール・カードダス・ポケモン・デジモン・ガンダムウォー・仮面ライダー・ONE PIECE など
対応エリア 全国
手数料 無料
公式サイト トイズキング公式

トイズキングの評判・口コミ

トイズキングの評判・口コミは、以下のとおりです。

フィギュア買取トイズキング・フィギュア部 https://figure-kaitori.jp #トイズキング買取 #トイズキング
出張買取を行ってもらいました。フィギュアまとめてしかも自宅で査定してくれるので助かりました。
金額も納得のいく形でした。

出典:https://twitter.com/osada1996/status

ワンピースPOPなど買取して頂きました。非常に良心的な買取のお店だと思います。
おもちゃ買取トイズキング! 日本全国どこでも出張買取! http://toysking.jp #トイズキング買取

出典:https://twitter.com/lht9jnhri7ma9ym/status

遊々亭

遊々亭 公式

出典:https://yuyu-tei.jp/

遊々亭は、ポケモンカードなどを中心に買取を行う、カードゲーム買取専門業者です。

会員専用サービスとして、ポイントで買取金額を受け取ると10%上乗せや、カードのレアリティを問わずに査定額を5%アップなど、独自の買取査定額アップのキャンペーンを複数行なっています

宅配送料は自己負担となりますが、買取金額が10,000円以上だと500円キャッシュバックしてくれます。

また、査定額保証サービスもあるため、安心して買取に出せるのが大きなメリットです。

カードを売ったお金で新しいカードを買いたい人は、独自ポイントの貯まる遊々亭がおすすめです。

>>遊々亭メンバーになると全品査定額が5%アップ!
買取査定額が1万円以上だと査定額に+500円ボーナス!<<<

※公式サイトに遷移します。

遊々亭の概要

遊々亭の概要は、以下の表の通りです。

買取方法 宅配
対応ジャンル ヴァイシュヴァルツ・ヴァンガード・シャドウバース・ポケモン・遊戯王・デジモン・ONE PIECE など
対応エリア 全国
手数料 宅配送料は自己負担
公式サイト 遊々亭公式

遊々亭の評判・口コミ

遊々亭の評判・口コミは、以下のとおりです。

最近、お金に困ったら遊々亭にカード売ってるなぁ。
買取が強すぎる。

出典:https://twitter.com/gnt0214/status/

「戦国大戦」のカードを買い取っていただいたことがあります。
他の業者とも比較して、遊々亭さんが一番買取価格が高く、また発送方法等が詳しく記載されていたので、初めてでも安心して手続きすることができました。
もし発送している最中に買取価格が下がってしまっても、買取価格申請を出した段階での価格できちんと買い取って頂けたのも良かったです。

出典:https://pointi.jp/tcg/yuyutei-review/

ブックオフ

ブックオフ 公式

出典:https://www.bookoff.co.jp/sell/

ブックオフは、カードゲームだけでなく、本やCD・DVDなど幅広い商品を買取してくれる大手リサイクルショップです。

ホームページに強化買取中のカードゲームのリストが公開されており、事前に売りたいカードの買取金額を調べられます。

宅配買取の場合、カードの仕分けがされていないと買取を断られてしまい、査定不能な場合は一箱あたり一律1,300円の送料が発生するため注意が必要です。

全国に店舗展開されているため、近くに店舗がある場合は店頭買取を選ぶのが賢明でしょう。

大手企業の運営するリサイクルショップに買取ってもらうのが安心な人は、ブックオフがおすすめです。

>>大手中古販売・買取業者なため安心して依頼できる!
店頭やネット買取に対応している!<<<

※公式サイトに遷移します。

ブックオフの概要

ブックオフの概要は、以下の表の通りです。

買取方法 店頭・宅配・出張
対応ジャンル 遊戯王・デュエルマスターズ・ポケモン・ドラゴンボールヒーローズ・ONE PIECE・バトルスピリッツ・シャドウバース・ヴァイシュヴァルツ・ヴァンガード・MTG など
対応エリア 全国
手数料 査定不可の場合、返送料は自己負担
公式サイト ブックオフ公式

ブックオフの評判・口コミ

ブックオフの評判・口コミは、以下のとおりです。

売ったカードと買取金額
遊戯王カード100枚 1000円
WCCFカード LEマルディーニ 600円
松井大輔    100円

比較的 あまり状態のよくないカードでも値段がついたのは、よかった点です。

出典:https://pointi.jp/tcg/bookoff-kaitori-review/

店舗に直接出向きました。
ポケットモンスターカードゲームソード&シールドスターターセット
500円
状態が余りよくないのに買い取ってくれた。

出典:https://pointi.jp/tcg/bookoff-kaitori-review/

カーナベル

カーナベル 公式

出典:https://www.ka-nabell.com/

カーナベルは、遊戯王などのカードゲームを専門で扱う販売・買取専門店です。

最終査定額に応じて買取ボーナスがつき、受取金額がアップするキャンペーンを実施しています。

また、カーナベル専用の買い物ポイントで買取金額を受け取ると、さらに30%上乗せしてくれるのが魅力です。

買取金額保証付きのため、申し込み後に相場が下がっても買取金額が下がりません。

なお、買取時の送料は基本的に自己負担ですが、まとめ買取で10,000円以上の値段がつくと送料無料にしてくれます。

買取後の受取金で新しいカードを買いたい人には、専用ポイントで受け取るとお得なカーナベルがおすすめです。

>>高額買取できるアイテムがすぐにチェックできる!
過去に買取したアイテム一覧をチェックしてから買取に出せる!<<<

※公式サイトに遷移します。

カーナベルの概要

カーナベルの概要は、以下の表の通りです。

買取方法 宅配
対応ジャンル 遊戯王・MTG・デュエルマスターズ
対応エリア 全国
手数料 宅配送料は自己負担
公式サイト カーナベル公式

カーナベルの評判・口コミ

カーナベルの評判・口コミは、以下のとおりです。

昨日カーナベルに買取品発送して今日届いたらしくすぐに査定と入金も完了してストレスフリー感がやばい♪( ´θ`)

出典:https://twitter.com/morphling5959/status

デュエマ のカードを沢山送って買い取りをしてもらった。一点一点しっかりと査定してもらえた。

出典:https://hikakaku.com/company/1471/

ミント

ミント 公式

出典:https://mint-web.jp/

ミントは、プロ野球やポケモンカードなど、幅広くトレーディングカードやカードゲームを取り扱う買取専門業者です。

基本的に買取時の送料や振り込み手数料等は、自己負担となるのがデメリットです

ただし、査定額が一定額以上の場合は、キャッシュバックキャンペーンも実施しており、発生した費用を補填できます。

また、1枚単位で買取ってもらえるのは、レアカードを売りたい場合には嬉しいポイントです。

幅広い種類のカードゲームを1枚ずつ売りたい人には、ミントがおすすめです。

ミントの概要

ミントの概要は、以下の表の通りです。

買取方法 店頭・宅配
対応ジャンル プロ野球・国内スポーツ・MLB・NBA・海外サッカー・映画・ドラマ・アニメ・キャラクター・ポケモン・MTG など
対応エリア 全国
手数料 送料、振り込み手数料は自己負担
公式サイト ミント公式

ミントの評判・口コミ

ミントの評判・口コミは、以下のとおりです。

かなり前に集めていたカルビープロ野球チップスのプロ野球カードを買い取って貰いました。本当に査定して貰えるかどうか不安でしたが、送った50枚は全部細かく査定してくれて買い取ってくれましたね。そこまで査定金額は高くないですが、売れただけでも満足です。

出典:https://uridoki.net/shops/3282

野球のスポーツカード(裏に過去の戦績データが掲載されたタイプ)ですが、査定後には全部買い取って貰えました。カードの種類にもよりますが、一部のカードは自分が思っていたより高く売れましたね、捨てなくて本当によかったです。

出典:https://uridoki.net/shops/3282

高く売れるドットコム

高く売れるドットコム 公式

出典:https://www.takakuureru.com/

高く売れるドットコムは、カードゲーム以外にも幅広い商品の買取に対応している総合買取専門店です。

上場企業が運営しており、多くのメディアにも取り上げられているため、安心して買取に出せるでしょう。

また、出張や宅配も全国対応しているため、カード以外の不用品もまとめて売りやすいです。

ただし、カードゲームに詳しくないスタッフが査定する可能性もあり、相場よりも買取金額が安くなる恐れがあります。

大手企業に安心して買取を任せたい人には、高く売れるドットコムがおすすめです。

高く売れるドットコムの概要

高く売れるドットコムの概要は、以下の表の通りです。

買取方法 店頭・宅配・出張
対応ジャンル カードダス・ポケモン・アイドルカードなど
対応エリア 全国
手数料 無料
公式サイト 高く売れるドットコム公式

高く売れるドットコムの評判・口コミ

高く売れるドットコムの評判・口コミは、以下のとおりです。

6店程、ききましたが、ここが一番でした。親切丁寧な、対応して貰えます!

出典:https://hikakaku.com/company/103/

素早い対応でありがたかったです。会話の感じも親切かつ詳しくて感動しました。

出典:https://hikakaku.com/company/103/

フルアヘッド

フルアヘッド 公式

出典:https://pt-fullahead.com/

フルアヘッドは、キッズゲームを中心とした買取専門業者です。

自社で販売まで行なっているため回転率が良く、その分カードゲームの買取金額に還元されています。

値段が付かずに他社で断られるようなカードでも、重ねた厚さごとにまとめて金額をつけて買取ってくれるのが特徴です。

また、一定金額以上の買取金額がつくと、送料を一部キャッシュバックしてくれます。

ノーマルカードも大量に売りたい人には、重ねた厚さで値段をつけてくれるフルアヘッドがおすすめです。

フルアヘッドの概要

フルアヘッドの概要は、以下の表の通りです。

買取方法 宅配
対応ジャンル ドラゴンボールヒーローズ・ガンバレジェンズ・バトルスピリッツ・遊戯王・ポケモン・デュエルマスターズ・ヴァンガード など
対応エリア 全国
手数料 宅配送料は自己負担
公式サイト フルアヘッド公式

フルアヘッドの評判・口コミ

フルアヘッドの評判・口コミは、以下のとおりです。

フルアヘッド大須店で初めての買取。
店員さんの対応含めかなり良かった

出典:https://twitter.com/mirrortumami/status

フルアヘッドで遊戯王10万弱買取出してきた
満足

出典:https://twitter.com/misoramengaita/status

お宝創庫

お宝創庫 公式

出典:https://www.otakarasouko.com/trading/

お宝創庫は、カードゲームやフィギュア・ホビーなどをはじめ、家電などの幅広い商品の買取を行っている、愛知県を中心とした店舗展開の買取専門業者です。

ジャンルに合わせた専門スタッフが在籍しており、カードゲームも1枚1枚丁寧に査定対応してもらえます。

店舗専用ポイントがあり、商品を売ると3%ポイント還元してくれるため、お得に買取に出せます。

また、まとめ売りで査定額がアップするキャンペーンも実施しており、まとめて売るほどお得に買取が可能です。

カード以外にもまとめて売りたい人には、お宝創庫がおすすめです。

お宝創庫の概要

お宝創庫の概要は、以下の表の通りです。

買取方法 店頭・宅配・出張
対応ジャンル デュエルマスターズ・ポケモン・遊戯王・ドラゴンボールヒーローズ など
対応エリア 全国(店頭は愛知・大阪・京都・兵庫・岐阜・岡山、出張は愛知全域)
手数料 無料
公式サイト お宝創庫公式

お宝創庫の評判・口コミ

お宝創庫の評判・口コミは、以下のとおりです。

とてもスムーズなやり取りから発送用の段ボールを送っていただき、発想から査定までとても早く取引金額もとても満足ないく金額でした。

出典:https://uridoki.net/shops/3288

とても丁寧に対応していただき、安心してお取引が出来ました。感謝しております。
また機会がありましたらよろしくお願いします。

出典:https://uridoki.net/shops/3288

買取コレクター

買取コレクター 公式

出典:https://kaitoricollector.com/

買取コレクターは、メディアにも多数紹介されている、利用者満足度97%と高評価のカードゲーム買取専門業者です。

通常レアリティごとに値段を決めている業者が多いですが、買取コレクターは1枚ごとに丁寧に査定してくれるのが特徴です。

出張・宅配買取どちらでも全国対応しているため、自宅にいながら気軽に買取に出せます。

また、査定後のキャンセルでも返送料は店舗が負担してくれます。

その他、おまとめ査定で買取金額アップなど、複数キャンペーンの併用で高額査定が狙えるのも嬉しいポイントです。

1枚ごとに丁寧に査定金額を出して欲しい人には、買取コレクターをおすすめします。

買取コレクターの概要

買取コレクターの概要は、以下の表の通りです。

買取方法 宅配・出張
対応ジャンル カードダス・仮面ライダー・ポケモン・MTG・遊戯王・トレカ・スポーツカード など
対応エリア 全国
手数料 無料
公式サイト 買取コレクター公式

買取コレクターの評判・口コミ

買取コレクターの評判・口コミは、以下のとおりです。

ネット買取専門の「買取コレクター」に昔、社会現象にもなったビックリマンチョコのシールとドラゴンボールのカードダスを事前査定してから売却。やはり絵が段違いに上手くて気に入ってた悟空とベジータは高値がついた!
この間のCDや本より何の使い道のないシールやカードの方が高いのジワるw

出典:https://twitter.com/kame_junk/status

クチコミが良かったので利用してみました。レアカードは少なかったのですが、それなりの価格で買い取ってくれましたし、振込も早かったので良かったです。

出典:https://uridoki.net/shops/1520

たいむましん

たいむましん 公式

出典:https://t-machine.jp/

たいむましんは、年間買取実績5,000件以上のカードゲームやホビーを扱う買取専門業者です。

ポケモンカードをはじめ、各ジャンルにマニアなスタッフが在籍しており、しっかりと価値を見極めて査定してくれます。

LINEで写真を送る事前査定を行なっており、実際の現物を確認した際に大きな差異がなければ、買取時に最初の見積もり金額を保証してくれるのが大きなメリットです。

送料などの手数料が全て無料なため、安心して査定に出せます。

買取に出したいカードゲームに精通したスタッフに査定してもらいたい人は、たいむましんをおすすめします。

たいむましんの概要

たいむましんの概要は、以下の表の通りです。

買取方法 店頭・宅配・出張
対応ジャンル MTG・ポケモン・デュエルマスターズ・ヴァイシュヴァルツ・遊戯王・データカードダス
対応エリア 全国(店頭は埼玉・長野・神奈川のみ、出張は関東エリア)
手数料 無料
公式サイト たいむましん公式

たいむましんの評判・口コミ

たいむましんの評判・口コミは、以下のとおりです。

家に眠ってたポケモンカードを5社に査定出したうち、たいむましんさんが1番良い値を提示してくださいました。

LINE査定もとても丁寧で、返事もどこよりも早かったです。

またお願いします!

出典:https://hikakaku.com/company/1311/

ポケモンカード3枚買取、少量ながらも素早い対応ありがとうございます。また査定依頼かけさせていただきます。

出典:https://hikakaku.com/company/1311/

王の洞窟

王の洞窟 公式

出典:https://ounodoukutsu.jp/

王の洞窟は、カードゲーム以外にも、ゲームやコミック・ホビーやスマホまで取り扱っている買取専門業者です。

カードゲームの中でも遊戯王に特化しており、ルールを熟知した現役のプレイヤーである専門査定士が10名以上在籍しているため、適正な価格で買取してもらえます

宅配キットや手数料が無料で費用を気にせず気軽に買取に出せるのがメリットです。

また、高価買取保証リストに記載されているカードは、同一カードでも10枚までは価格保証してくれます。

査定から10日以内にカードが店舗に届けば、事前査定額通りに買取してもらえるのも安心できるポイントです。

遊戯王カードをできるだけ高く売りたい人には、王の洞窟がおすすめです。

王の洞窟の概要

王の洞窟の概要は、以下の表の通りです。

買取方法 店頭・宅配
対応ジャンル 遊戯王OCG・ドラゴンボール・デュエルマスターズ・ バトルスピリッツ・ポケモンなど
対応エリア 全国
手数料 キャンセル時の返送料は自己負担
公式サイト 王の洞窟公式

王の洞窟の評判・口コミ

王の洞窟の評判・口コミは、以下のとおりです。

カードですが遊戯王の銀レアが比較的に高く売れました。後はヴァンガードのかわら版もまあまあの金額で売れましたね。カード専門のお店ではありませんが、希少価値の高いカードはそれなりに高く売れる感じですね。スタッフの対応もよく送った後の査定も早かったです。

出典:https://uridoki.net/shops/3348

昨日、王の洞窟帰る前にデュエマの買取価格表見てたけど、ヴァリアブルポーカーて言うクソ昔のキラカードでもない少しレア度高めのノーマルのカード今めちゃくちゃ強いのは知ってたけど、1枚1500円で売れるのか… 押入れ掘り起こしてる時に2枚は見たからこれは3000円頂き申した

出典:https://twitter.com/468_hosituba/status

おいくら

おいくら 公式

出典:https://oikura.jp/

おいくらは、カードゲームをはじめとする幅広い商品に対応した買取業者を、複数一括で検索・比較できるWebサービスです。

売却するための情報を入力するだけで、近くの買取業者や希望する買取方法に対応した買取業者を一覧で確認できます。

また、口コミも併せて表示されるため、業者ごとに評判を調べるなどの手間がかかりません

その他、おいくらを経由してそのまま買取査定に申し込めるため、面倒なやり取りも発生しないのは嬉しいポイントです。

業者ごとに調べる手間をなくして一括で買取業者を調べたい人には、おいくらがおすすめです。

おいくらの概要

おいくらの概要は、以下の表の通りです。

買取方法 店頭・宅配・出張
対応ジャンル 遊戯王・MTG・ポケモンカードなど
対応エリア 全国
手数料 無料
公式サイト おいくら公式

おいくらの評判・口コミ

おいくらの評判・口コミは、以下のとおりです。

凄く使いやすい(分かりやすい・書きやすい)一括査定サイトです。5年使用してる家電型式などを入力し写真も添付し一括査定。
数時間後には10件近く、買取会社からメール連絡がきて値段が書いてありました。
一括査定にありがちな携帯への電話攻撃は無く、メールのみの連絡で非常に助かります。
一番高価買取してくれる会社に決め取引しました。良いサイトです。

出典:https://pointi.jp/ad_reviews/135223/

「おいくら 一括査定サイト」は、買い取りサイトではなく、ご自身の不用品を
記載して各専門のサイトから価格交渉連絡を待ちますので、
希望価格に合えばその連絡業者との相談・決済出来ます。
勿論不成立でも全て無料と成っています。
売りたい商品の情報をフォームに一度入力するだけで簡単に登録できます。
複数の買取業者から同時に査定を受けられるサービスで比較できます

出典:https://pointi.jp/ad_reviews/135223/

カードゲームの買取業者を選ぶ際のポイント

カードゲーム 買取 ポイント

カードゲームの買取業者を選ぶポイントは以下の通りです。

  • カードゲームの買取実績が優れているか
  • 1枚からでも買取に対応してくれるか
  • 手数料が発生しないか

順番に解説していきます。

カードゲームの買取実績が優れているか

カードゲームの買取業者を選ぶ際、買取実績にも注目しましょう。

買取実績が豊富で優れている業者ほど、カードゲームの正しい価値を見極め、適正な価格で買取してもらえます

一方で、買取実績があまり無い総合リサイクルショップなどの場合、安く買い叩かれる可能性があるため注意が必要です。

カードゲームを売却する際は、カードゲームを専門で扱う買取業者を選ぶと良いでしょう。

1枚からでも買取に対応してくれるか

カードゲームは、種類によっては1枚単位では買取ってもらえない場合があります。

特にノーマルカードなどは値段がつきにくく、1箱単位などまとめて買取となる場合があります。

一方で、レアカードや限定カードなど、希少性の高いカードであれば1枚ずつに値段をつけて買取してもらえる可能性が高いです。

公式サイトを確認して、1枚でも買取ってもらえる種類のカードが存在するか、事前に確認するのをおすすめします。

手数料が発生しないか

カードゲームを売る際は、手数料が無料の業者を選ぶようにしましょう。

宅配送料や、出張費用、査定費、振り込み手数料などが発生してしまうと、せっかく高額査定をしてもらえても、差し引きでトータルの受取金額が減ってしまいます

なるべく費用をかけずに売れるよう、手数料が完全無料である業者を事前に調べるのをおすすめします。

カードゲームの買取相場

カードゲーム 買取 相場

カードゲームの買取相場は、数百円から数万円とカードのレアリティや希少性によって大きく変動します。

イベントや大会への参加者限定のカードなどは特に希少性が高く、プレミア価格がつき数十万円で取引される場合もあるでしょう。

以下のカードゲームについて、買取相場の参考価格を紹介します。

  • デュエルマスターズ
  • ポケモンカード
  • 遊戯王
  • ドラゴンボールヒーローズ

1つずつ見ていきましょう。

デュエルマスターズ

デュエルマスターズの買取相場は、150円~30,000円程度です。

以下に参考金額の例をまとめました。

商品名 参考価格
緑 – 闘争類拳嘩目ステゴロ・カイザー/お清めシャ(共通 150円
緑 – 邪帝斧 ボアロアックス 4,000円
赤 PR 龍世界 ドラゴ大王 30,000円

ポケモンカード

ポケモンカードの買取相場は、50円~1,200,000円までと非常に幅広いです。

以下に参考金額の例をまとめました。

商品名 参考価格
★炎 AR グレンアルマ(080/078) 100円
炎 HR バシャーモVMAX(086/070) 25,000円
サポ PR アセロラ(395/SM-P) 1,000,000円

遊戯王

遊戯王の買取相場は、200円~200,000円程度です。

以下に参考金額の例をまとめました。

商品名 参考価格
エクシ4)UR_星輝士 デルタテロス 200円
機械5)20SE_サイバー・ドラゴン 15,000円
魔法使6)20SE_ブラック・マジシャン・ガール 200,000円

ドラゴンボールヒーローズ

ドラゴンボールヒーローズの買取相場は、1,200円~15,000円程度です。

以下に参考金額の例をまとめました。

商品名 参考価格
UM6弾_SEC_ブロリー:BR(UM6-SEC) 1,200円
BM12弾_SEC_孫悟空(BM12-SEC) 7,500円
SH1弾_SEC/金箔)ベジット(SH1-SEC2) 15,000円

カードゲームを高く売るためのコツ

カードゲーム 買取 コツ

カードゲームを高く売るためのコツは以下の通りです。

  • カードホルダーに入れて綺麗な状態を保つ
  • 買取キャンペーン期間中に買取ってもらう
  • 複数枚まとめて売却する

順番に説明します。

カードホルダーに入れて綺麗な状態を保つ

カードゲームを高く売るには、可能な限り綺麗な状態で保管するのがおすすめです。

レアカードの中でも特に保存状態が良いカードは、高値で取引される可能性が高いです。

反対に、傷や折れがあると価値が下がり、査定額に大きく影響してしまいます。

カードホルダーなどのカードゲームを保護するアイテムを使い、ほこりなどの汚れや傷を防ぎましょう

買取キャンペーン期間中に買取ってもらう

買取キャンペーンを行っている業者に依頼すれば、カードゲームを高く売るチャンスです。

多くのカードゲームの買取業者では、以下のような様々なキャンペーンが展開されています。

  • 特定ジャンルのカードを買取強化
  • まとめ売りで査定額アップ
  • 一定の買取金額以上でボーナス付与
  • 独自のポイントでキャッシュバック

ただし、業者ごとに内容や時期が異なるため、比較の際にはキャンペーンの有無もチェックしましょう。

複数枚まとめて売却する

カードゲームはまとめて売るほど、査定額がアップします。

ノーマルカード単体だと値段がつきにくいですが、大量に売ればまとめて金額をつけてもらえます

売りたいカードがたくさんある場合は、なるべくまとめて売るのがおすすめです。

カードゲームの買取を依頼する際の流れ

カードゲーム 買取 流れ

カードゲームの買取を依頼する際の流れは以下の通りです。

  • 1.業者を選定
  • 2.問い合わせフォーム・電話などから買取を依頼
  • 3.カードゲームの査定
  • 4.査定結果の確認
  • 5.買取金額の受け取り

一つずつ見ていきましょう。

1.業者を選定

まずは、カードゲームを売るための買取業者を選びます。

業者によって買取方法やカードの種類によって買取金額が異なるため、業者選びの際は、複数の業者を比較するのがおすすめです。

自分の売りたいカードが高く売れるか、売りたい方法で買取ってもらえるか、比較した上で決めましょう。

2.問い合わせフォーム・電話などから買取を依頼

次に、問い合わせフォームや電話等で買取申し込みを行います。

問い合わせの際、できる限りカードの詳細情報を伝えておくと、その後の買取手続きがスムーズです。

また、LINEなどで事前に大まかな査定ができるサービスを実施している店舗もあるため、可能な場合は査定依頼をしておきましょう。

店頭や出張査定なら、日時の予約を決めていきます。

宅配買取の場合は、宅配キットの手配や集荷依頼等に進みます。

3.カードゲームの査定

査定依頼が完了したら、実際に査定士による査定を受けます。

店頭や出張ならその場で、宅配なら買取業者へ到着後に査定が行われます。

査定にかかる日数は業者にもよりますが、早くて当日中、遅くとも数日中には査定してもらえるでしょう。

4.査定結果の確認

査定結果を確認して、金額に納得したら了承して取引成立です。

万が一金額に納得がいかない場合は、金額交渉や、キャンセル手続きを行いましょう。

キャンセルの際、キャンセル料や返送料が発生する業者も存在するため、査定前に確認するのをおすすめします。

5.買取金額の受け取り

取引成立したら、買取金額を受け取りをして買取完了です。

店頭や出張買取なら、その場で現金で受け取れます

宅配買取なら早くて当日中、遅くとも数日中には振込で受け取れるでしょう。

カードゲーム・トレカを売る際の注意点

カードゲーム 買取 注意点

カードゲーム・トレカを売る際の注意点は以下の通りです。

  • 保存状態が悪いと減額対象になる
  • カードゲーム・トレカは価格が変動しやすい
  • 業者によって査定額が異なる

一緒に確認していきましょう。

保存状態が悪いと減額対象になる

カードゲームは、保存状態が悪いと減額対象になります。

汚れや傷、折れが目立つ場合は大幅な減額、最悪の場合買取を断られる可能性もあります。

カードごとにスリーブに入れて保管するなど、誇りや傷から守る対策が必要です。

カードゲーム・トレカは価格が変動しやすい

カードゲームやトレカは、発売時期やルール改定によって買取価格が変動しやすいです。

人気が高いカードでも、新しいシリーズの発売に伴い人気が落ちたり、ルール改定等で使えなくなると需要がなくなり、価格が下がる場合があります。

今が高く売れるチャンスだと思ったら、迷わず売るのがおすすめです。

業者によって査定額が異なる

買取業者によって、カードゲームやトレカの査定金額は異なります。

業者ごとに得意なジャンルや買取強化しているカードが異なり、同じカードでも大幅に買取金額に差が出る可能性もあります

また、キャンペーンの適用によって査定額が変動する場合もあるため、比較と見極めが必要です。

必ず複数業者を比較してから、売却する業者を選択するのがおすすめです。

カードゲーム買取業者に関してよくある質問【Q&A】

カードゲーム 買取 よくある質問

カードゲーム買取業者に関するよくある質問を以下にまとめました。

  • 今高く売れるトレカ・カードゲームの種類は?
  • 買取してもらえないカードゲーム・トレカの特徴は?
  • カードゲームの買取業者の種類は?
  • カードゲームは店舗買取と宅配買取のどちらがおすすめ?
  • カードゲームは未成年でも買取してもらえる?
  • 秋葉原でカードゲームを売るならどこがおすすめ?
  • ブックオフでカードゲームを売ると何円くらいになる?
  • ノーマルカードでも買取ってもらえる?
  • 買取のキャンセルはできる?
  • 査定には平均でどのくらい時間がかかる?

順番に見ていきましょう。

今高く売れるトレカ・カードゲームの種類は?

トレカやカードゲームの中で、今高く売れる代表的な作品は以下のような作品です。

  • デュエルマスターズ
  • バトルスピリッツ
  • 遊戯王
  • ポケモンカード

中でも、大会で優勝した際に配られる特別仕様のプロモーションカードなどは、希少価値が高く高額買取が期待できます。

買取してもらえないカードゲーム・トレカの特徴は?

以下のようなカードは買取してもらえない可能性が高いです。

  • 汚れや破れ具合が目立つカード
  • レアリティの低いカード単体

カードゲームやトレカは保存状態が綺麗かどうかで大幅に買取金額が変わります。

レアリティが高いカードでも、汚れや破れが目立つと買取対象外となる恐れがあります。

また、レアリティの低いノーマルカードなどは、単体では値段がつかないケースが多いです。

状態の悪いカードや値段のつかないカードは、まとめて売れば多少値段をつけてもらえる場合もあるためおすすめです。

カードゲームの買取業者の種類は?

カードゲームの買取業者には以下のような種類があります。

  • 総合リサイクルショップ
  • カードゲーム買取専門店

総合リサイクルショップは、幅広いジャンルでの買取に対応した買取専門業者です。

カードゲーム以外の不用品なども、まとめて買取ってもらえるのがメリットです。

一方で、カードゲーム専門の査定士が在籍していない場合もあり、相場よりも低い金額で査定される可能性もあります。

カードゲームを専門で扱う買取業者は、総合リサイクルショップよりもアニメグッズやキャラクター商品などのジャンルに特化しています。

値段に関わらず不用品をまとめて売りたいなら総合リサイクルショップでも良いですが、カードゲームをできるだけ高く売りたいなら、カードゲームの買取専門店がおすすめです。

カードゲームは店舗買取と宅配買取のどちらがおすすめ?

買取したいカードによって、買取方法には向き不向きがあります。

店頭買取はその場で査定・買取ができるため、即金性が高いのがメリットです。

一方で、大量のカードを売りたい場合は査定の時間がかかるため、拘束時間が長くなります。

宅配買取は自分の都合の良いタイミングで買取に出せるのがメリットです。

しかし、金額に納得がいかない場合のキャンセル時の返送料は自己負担となるケースが多く、査定額の面でデメリットがあります。

レアカードなど単体でカードを売るなら店頭買取、大量の値段がつきにくいノーマルカードをまとめて売るなら宅配買取など、上手に使い分けましょう。

カードゲームは未成年でも買取してもらえる?

カードゲームの買取は未成年でも可能ですが、保護者の同意書が必要です。

ただし、同意書と一緒に保護者の身分証明書が必要となる場合が多いため、注意が必要です。

買取業者によっては、店頭で保護者の同伴を求めるケースもあり、未成年で買取希望する場合は、事前に各店舗へ確認しましょう。

秋葉原でカードゲームを売るならどこがおすすめ?

カードゲームを売るなら、アニメやゲームの聖地と呼ばれる秋葉原がおすすめです。

東京都の中でもカードゲームの買取店舗が多く、専門の査定士が在籍しているため、高額買取を狙えます

中でもおすすめの店舗は、以下の通りです。

  • トレトク
  • フルコンプ
  • ホビーステーション
  • トレカの洞窟

ブックオフでカードゲームを売ると何円くらいになる?

ブックオフでのカードゲームの買取金額は、おおよそ数百円~1万円程度です。

総合リサイクルショップのため、他のカードゲームの買取専門店と比べると、カードの種類によっては割安に感じるかもしれません。

ブックオフでの買取価格の参考例を、以下にまとめました。

商品名 参考価格
【遊戯王】E・HEROシャイニング・ネオス・ウィングマン プリシク/[POTE-JP041]POWER OF THE ELEMENTS 950円
【ポケモンカード】アスナ SR/[080/070]s6H ソード&シールド 拡張パック 白銀のランス 1,650円
【ポケモンカード】エーフィV SR/[081/069]s6a ソード&シールド 強化拡張パック イーブイヒーローズ 10,000円

ノーマルカードでも買取ってもらえる?

ノーマルカードは基本的に値段がつきにくいですが、買取ってもらえるケースもあります。

中でもキャラクターに人気があるものや、カードゲームの中で使いやすい効果を持っている場合は需要が高く、高額買取も期待できるでしょう。

また、値段が付かないノーマルカードでも、まとめて売れば1箱単位で買取ってもらえるケースもあります。

買取のキャンセルはできる?

買取のキャンセルは可能な場合が多いですが、中にはキャンセル料や返送料が発生する業者も存在します。

また、査定に出した一部だけをキャンセルするのも難しい場合もあるため、注意が必要です。

査定に出す前に、キャンセル費用が発生するかどうかなど、条件面の確認をするのを推奨します。

査定には平均でどのくらい時間がかかる?

店頭買取であれば、100枚で30分程度かかると見込んでおきましょう。

また、宅配買取の場合は、基本的に買取業者に到着してから査定になるため、1週間程度かかるケースもあります。

混雑状況によってはさらに待ち時間が発生する場合もあるため、来店前に問い合わせするのをおすすめします。

おすすめのカードゲーム買取業者まとめ

カードゲーム 買取 まとめ

ここまで、「カードゲームの買取におすすめの業者や買取相場価格、手続きの流れ」などについて解説してきました。

カードゲームの買取価格は、相場の変動やカードの状態によって大きく変わります。

あなたや売りたいカードに合った買取業者を見つけ、高額買取を狙いましょう。

この記事を書いた人

BUSINESS TIPSは、ビジネスパーソンをサポートする情報発信メディアです。仕事術やキャリア形成、スキルアップ方法など、働く人々の成功に繋がるヒントやアイデアを提供しています。あなたのビジネスライフをより充実させ、更なる成長に繋がる情報をお届けします。

目次
  1. カードゲーム買取業者おすすめ一覧表
  2. カードゲーム買取業者おすすめランキング15選
    1. トレトク
    2. ホビーコレクト
    3. もえたく!
    4. トイズキング
    5. 遊々亭
    6. ブックオフ
    7. カーナベル
    8. ミント
    9. 高く売れるドットコム
    10. フルアヘッド
    11. お宝創庫
    12. 買取コレクター
    13. たいむましん
    14. 王の洞窟
    15. おいくら
  3. カードゲームの買取業者を選ぶ際のポイント
    1. カードゲームの買取実績が優れているか
    2. 1枚からでも買取に対応してくれるか
    3. 手数料が発生しないか
  4. カードゲームの買取相場
    1. デュエルマスターズ
    2. ポケモンカード
    3. 遊戯王
    4. ドラゴンボールヒーローズ
  5. カードゲームを高く売るためのコツ
    1. カードホルダーに入れて綺麗な状態を保つ
    2. 買取キャンペーン期間中に買取ってもらう
    3. 複数枚まとめて売却する
  6. カードゲームの買取を依頼する際の流れ
    1. 1.業者を選定
    2. 2.問い合わせフォーム・電話などから買取を依頼
    3. 3.カードゲームの査定
    4. 4.査定結果の確認
    5. 5.買取金額の受け取り
  7. カードゲーム・トレカを売る際の注意点
    1. 保存状態が悪いと減額対象になる
    2. カードゲーム・トレカは価格が変動しやすい
    3. 業者によって査定額が異なる
  8. カードゲーム買取業者に関してよくある質問【Q&A】
    1. 今高く売れるトレカ・カードゲームの種類は?
    2. 買取してもらえないカードゲーム・トレカの特徴は?
    3. カードゲームの買取業者の種類は?
    4. カードゲームは店舗買取と宅配買取のどちらがおすすめ?
    5. カードゲームは未成年でも買取してもらえる?
    6. 秋葉原でカードゲームを売るならどこがおすすめ?
    7. ブックオフでカードゲームを売ると何円くらいになる?
    8. ノーマルカードでも買取ってもらえる?
    9. 買取のキャンセルはできる?
    10. 査定には平均でどのくらい時間がかかる?
  9. おすすめのカードゲーム買取業者まとめ