MENU

コンビニATMでお金を借りる方法!メリットやデメリット、24時間借り入れ可能なコンビニも解説

コンビニATM お金借りる アイキャッチ

お金を借りる方法は多数ありますが、すべてのサービスが「どこでもお金を借りられる」わけではありません。

中には、「近場のコンビニにあるATMでお金を借りたい」という方もいるのではないでしょうか

以下の方法によって、コンビニATMでお金を借りることができます。

コンビニATMでお金を借りる方法
  • 消費者金融
  • 銀行カードローン
  • クレジットカードのキャッシング機能

カードローンを利用すると、ローンカードをコンビニATMに差すことで、任意の金額を引き出すことができ、専用アプリがあればスマホ1台での取引が可能です。

消費者金融は振込による融資を行っており、金融機関のATMに行かずともコンビ二ATMで自分の口座から引き出せます。

キャッシング機能はクレジットカードに付帯したサービスで、利用前には審査を受けなければなりません。

そのため、クレジットカードのキャッシングは即日借り入れに対応できないこともあり、急ぎの場合は注意が必要です。

この記事では、上記のようにコンビニATMでお金を借りる方法について詳しく解説していきます。

「身近な場所でお金を借りる方法を知りたい」という方や「場所や時間に関係ないコンビニのATMでお金を借りたい」という方はこの記事を参考にしてみてください。

この記事でわかること
  • コンビニATMでお金を借りる方法としては「消費者金融、銀行カードローン、クレジットカードのキャッシング機能」の3種類があり、それぞれ特徴や強みが異なる
  • コンビニATMでお金を借りるメリットとしては「即時に現金を受け取ることができる、全国どこでもお金を借り入れられる」などがある
  • コンビニATMでお金を借りる際のデメリットとしては「1日に引き出せる金額に制限がある 、コンビニのATMは利用できない時間帯がある」などがある
  • コンビニATMでお金を借りる際には、新規契約者数No.1の実積がある大手消費者金融の「アコム」や1.9~14.5%と低金利なのが特徴の銀行カードローンである「楽天銀行スーパーローン」がおすすめ

※青字をタップすると、記事内の詳細な情報が記載されている見出しに遷移できます。

スクロールできます
サービス名 特徴 公式サイト
アロー ロゴ
アロー
  • 独自審査対応!経歴に不安があっても安心
  • 最大200万円までは用途自由
  • 3秒診断で事前に融資可能か分かる!
公式サイト
フクホー ロゴ
フクホー
  • 創業50年と実績・信頼あり
  • 低金利設定なため返済負担が少ない
  • 最低返済金額は2,000円〜
公式サイト
キャレントキャッシング ロゴ
キャレント
  • 法人向け融資で多数の実績あり
  • 全国どこでも即日振込に対応
  • 保証人・来店不要!資金繰り問題をすぐ解消
公式サイト
目次
  1. コンビニATMでお金を借りる方法
    1. スマホATM取引に対応している消費者金融|すぐにお金を借りられる
    2. 銀行カードローン|低金利でお金を借りられる
    3. クレジットカードのキャッシング機能|新たな手続きが不要なことが多い
  2. コンビニATMでお金を借りるメリット
    1. 即時に現金を受け取ることができる
    2. 全国どこでもお金を借り入れられる
    3. 時間帯に関係なく借り入れや返済が可能
  3. コンビニATMでお金を借りるデメリット
    1. 1日に引き出せる金額に制限がある
    2. コンビニのATMは利用できない時間帯がある
    3. 借り入れ時にATMの手数料がかかることがある
  4. コンビニATMでお金を借りるのにおすすめの消費者金融
    1. アコム
    2. アイフル
    3. プロミス
  5. コンビニATMでお金を借りるのにおすすめの銀行カードローン
    1. 楽天銀行スーパーローン
    2. SMBCモビット
    3. 横浜銀行カードローン
  6. ATMでお金を借りるのにおすすめのコンビニ
    1. セブンイレブン|セブン銀行ATM
    2. ローソン|ローソン銀行ATM
    3. ファミリーマート|E-netATM
  7. コンビニATMでお金を借りる際の注意点
    1. 事前に返済計画を立てておく
    2. お金に余裕がある際は多めに返済する
    3. コンビニのメディア端末ではお金を借りられない
  8. コンビニATMでお金を借りる際によくある質問
    1. 学生でもコンビニでお金を借りられる?
    2. コンビニで即日に借り入れはできる?
  9. コンビニATMでお金を借りる方法まとめ

コンビニATMでお金を借りる方法

ATM 利用している

コンビニATMでお金を借りることは可能です。

コンビニATMでお金を借りるには、大きく分けて「カードローンを利用する」方法と「クレジットカードのキャッシング機能を利用する」方法があります。

以下、それぞれの特徴や違いについてまとめました。

比較項目 銀行カードローン 消費者金融 クレジットカードのキャッシング
金利相場 低い 普通~やや高い やや高い
借入上限相場 高い 低い~高い

※大手か中小かによって異なる

やや低い
融資スピード相場 遅い 早い 早い
審査難易度相場 厳しい 普通 やや厳しい

上記の借り入れ方法は、それぞれ正規の金融機関が提供していることが多いため、安心して借り入れを行うことができます

また、それぞれの方法でお金を借り入れる流れも複雑ではないため、簡単にコンビニATMからお金を借りることが可能です。

「コンビニATMからお金を借りる際、自身がどの項目を優先するべきなのか」を見つめ直して適切な借り入れ方法を選ぶようにしましょう。

以下、それぞれの借り入れ方法について詳しく解説していきます。

スマホATM取引に対応している消費者金融|すぐにお金を借りられる

各消費者金融では、複数の借り入れ方法を提供しています。

特に大手消費者金融は、スマホATMのサービスを提供していることが多く、カードレスでの借り入れが可能です。

ただし、スマホATMは対応しているのはセブン銀行とローソン銀行だけで、他のコンビ二では対応していないため注意が必要です。

スマホATMを利用して、コンビニATMからお金を借りる方法は以下の通りです。

スマホATMを利用してコンビニATMからお金を借りるまでの流れ
  1. スマホアプリを立ち上げ「スマホATM取引」を選ぶ
  2. セブン銀行ATMで「引出し・預入れ クレジット取引」>「スマートフォン」を選択する
  3. ATM画面のQRコードをアプリで読み取る
  4. 企業番号をATM画面に入力する
  5. 契約時に設定した暗証番号を入力する
  6. 借り入れ希望金額を入力する

    消費者金融は、アプリを起動し、ATM画面の指示通りに手続きするだけでお金を借りられることが多いです。

    スマホATMなら、申し込み後にカード発行を待たずにお金を借りることができるため便利な方法です。

    スマホATMを利用すれば申し込みから最短でお金を引き出すことができるため、急ぎでお金が必要な場合にはおすすめです。(コンビニATMでお金を借りるのにおすすめの消費者金融はこちら)

    銀行カードローン|低金利でお金を借りられる

    ローンカードによって借り入れを行うカードローンサービスには複数の種類があり、なかでも銀行カードローンは低い金利でお金を借りることができます。

    消費者金融では上限金利18.0~20.0%のところ、銀行カードローンは14.0%前後と、低金利になっています。

    初めての利用や少額借り入れの場合、上限金利が適用されることが多いため、借り入れ金額によっては銀行カードローンで利息を抑えてお金を借りることが可能です。

    銀行カードローンでコンビニATMから借り入れする方法は以下の通りです。

    銀行カードローンでコンビニATMから借り入れする流れ
    1. ローンカードをコンビニATMに挿入する
    2. 契約時に設定した暗証番号を入力する
    3. 「出金」または「借り入れ」を選択する
    4. 借り入れ希望金額を入力する
    5. コンビニATMから利用明細書・現金を受け取る

      ただし、銀行カードローンは申し込んでからローンカードの受け取りが必要です。

      さらに申し込みからローンカードが届くまで1~2週間かかるため、すぐにお金が必要な場合は注意が必要です。(コンビニATMでお金を借りるのにおすすめの銀行カードローンはこちら)

      クレジットカードのキャッシング機能|新たな手続きが不要なことが多い

      クレジットカードのキャッシング機能も、コンビニATMでお金の引き出しができます。

      クレジットカードには通常の支払いに使えるショッピング枠と、お金を借りられるキャッシング枠が付帯されている場合があります。

      キャッシング枠がある場合、クレジットカードをATMに挿入するだけで簡単に借り入れが可能です。

      クレジットカードのキャッシング機能を利用した借り入れ方法は以下の通りです。

      レジットカードのキャッシング機能を利用して借り入れする流れ
      1. キャッシング機能付のクレジットカードをコンビニATMに挿入する
      2. キャッシング画面で「借り入れ」を選択する
      3. カードの暗証番号を入力する
      4. 返済方法を「リボ払い」または「1回払い」から選択する
      5. 借り入れ希望金額を入力してお金を受け取る

        なお、借り入れ可能金額はショッピング枠で設定された限度額によって異なります。

        例えばショッピング枠の限度額が50万円で、すでに40万円まで使っている場合、借り入れは10万円が限度です。

        ただし、キャッシング枠が付帯されていない場合は、審査申し込みが必要なため予め確認しておきましょう。

        コンビニATMでお金を借りるメリット

        女性 両手広げている

        コンビニATMでお金を借りるメリットは、下記の通りです。

        コンビニATMでお金を借りるメリット
        • 即時に現金を受け取ることができる
        • 全国どこでもお金を借り入れられる
        • 時間帯に関係なく借り入れや返済が可能

        それぞれ解説します。

        即時に現金を受け取ることができる

        コンビニATMは、即時に現金を受け取ることができます。

        消費者金融やカードローンによって借り入れ方法は異なりますが、口座振込は振込のタイミングによって即時反映できないこともあります。

        そのため、自分の口座に振り込まれるまでタイムラグが生じ、即時引き出しができません

        一方、コンビニATMでの借り入れれなら土日祝日でも振込結果が反映されるため、即時に現金を受け取ることが可能です。

        コンビニATMは、即時に現金を受け取ることができることから、急な出費があった場合も安心です。

        全国どこでもお金を借り入れられる

        コンビニATMは、全国どこでもお金を借り入れることができます。

        金融機関や消費者金融によって利用できるATMは異なりますが、コンビニATMは全国に設置されているため利便性が高いです。

        出先や旅行先など普段の生活範囲と違う場所でもコンビニならすぐに見つけることができ、急にお金が必要になった場合も迷わず借りることができます

        時間帯に関係なく借り入れや返済が可能

        コンビニATMは、時間帯に関係なく借り入れや返済が可能です。

        コンビニATMは基本的に24時間365日、早朝や深夜でも利用できるものが多いです。

        そのため時間帯を気にせず現金の引き出しが可能で、急な出費にも対応しやすいです。

        同様に、返済に関してもコンビニATMならいつでも可能となっているため、自分の都合の良いタイミングで返済することができます

        コンビニATMでお金を借りるデメリット

        女性 頭抱える 寄り添う女性

        コンビニATMでお金を借りるデメリットは、下記の通りです。

        コンビニATMでお金を借りるデメリット
        • 1日に引き出せる金額に制限がある
        • コンビニのATMは利用できない時間帯がある
        • 借り入れ時にATMの手数料がかかることがある

        それぞれ解説します。

        1日に引き出せる金額に制限がある

        コンビニATMは、1日に引き出せる金額に制限があります。

        コンビニATMで借り入れできるのは紙幣のみで、1日に引き出せる金額のほか、1回に引き出せる枚数にも限りがある場合があります。

        以下、1日あたりコンビニATMで引き出せる金額の下限・上限をまとめました。

        コンビニATM名 引き出せる金額の上限(初期設定) 引き出せる金額の上限(変更可能範囲)
        セブン銀行ATM 50万円 0万円~200万円
        ローソン銀行ATM 50万円 0万円~200万円
        E-netATM(ファミリーマート) 50万円

        そのため、借り入れ額によっては複数回に分けて引き出さなければならず、手続きの度に手数料がかかる可能性がある点には注意が必要です。

        金融機関の方が引き出せる金額が多かったり、手数料が無料だったりする場合もあるため、借り入れ希望額によっては面倒でも金融機関を選んだ方がお得です。

        以上のことから、コンビニATMを利用する際は、引き出し可能な金額を事前に確認するようにしましょう。

        コンビニのATMは利用できない時間帯がある

        コンビニATMは、利用できない時間帯があります。

        コンビニATMは基本的に土日祝日や深夜など24時間いつでも利用できますが、システムメンテナンスのため数分~1時間程度利用できない時間帯があります

        ただし、メンテナンスは早朝や深夜に実施されることが多いため、日中に利用する場合には問題ありません。

        メンテナンスの時間はコンビニATMの種類や設置場所によっても異なるため、自分がよく利用するコンビニATMの利用時間は事前に確認しておきましょう。

        借り入れ時にATMの手数料がかかることがある

        コンビニATMは、借り入れ時に手数料がかかることがあります。

        コンビニATMは、提携している金融機関以外では所定の利用手数料がかかります。

        手数料は100~300円程度のことが多く、具体的な手数料は利用する銀行や消費者金融、ATMの種類などによって異なるため事前に確認が必要です。

        以下、主要なコンビニATMの手数料をまとめました。

        コンビニATM名 手数料(税込)
        セブン銀行ATM 110円 (19:00~7:00)
        ※金融機関やサービス内容により手数料は異なる
        ローソン銀行ATM 110円 (19:00~7:00)
        ※金融機関やサービス内容により手数料は異なる
        E-netATM(ファミリーマート) 基本110円
        ※金融機関やサービス内容により手数料は異なる

        手数料は借り入れ金額に比べればささいな金額ですが、何回も積み重ねると無視できない金額になってしまいます

        コンビニATMはいつでも即時引き出しができて便利ですが、頻繁に借り入れをする場合は注意しましょう。

        コンビニATMでお金を借りるのにおすすめの消費者金融

        Recommended ノート

        コンビニATMでお金を借りるのにおすすめの消費者金融は下記の通りです。

        おすすめの消費者金融 特徴 公式サイト
        アコム ロゴ
        アコム
        • 新規契約者数No.1の実積がある大手消費者金融
        • 契約日の翌日から30日間の無利息期間がある
        • 全国のセブンイレブンで利用可能
        公式サイト
        アイフル ロゴ
        アイフル
        • ノンバンクカードローンで第1位を獲得している大手消費者金融
        • 融資まで最短18分と早い
        • セブン銀行ATMとローソン銀行ATMでスマホATMの利用が可能
        公式サイト
        プロミス ロゴ
        プロミス
        • 金利が4.5~17.8%と他の大手消費者金融よりも上限が低い
        • カードレスでの融資を行っている
        • セブン銀行ATMと一部のローソン銀行ATMで借り入れ可能
        公式サイト

        それぞれ解説します。

        アコム

        アコム公式

        金利 3.0~18.0%
        借入上限額 800万円
        無利息期間 30日間
        在籍確認方法 原則なし
        郵便物の有無 ×
        Web完結
        対象年齢 20歳~
        公式サイト アコム公式サイト

        アコムは、新規契約者数No.1の実積がある大手消費者金融です。

        Web完結に対応しており、最短20分というスピード融資が可能です。

        初めての利用なら契約日の翌日から30日間の無利息期間があり、利息を気にせず借り入れることができます

        アコムのスマホATMはローンカード発行後に利用できるようになり、専用アプリでセブン銀行ATMのQRコードを読み取ることで簡単に借り入れまたは返済できます。

        全国のセブンイレブンで利用できるため、出先や空き時間でもスマホがあれば取引が可能です。

        アイフル

        アイフル 公式サイト

        出典:https://www.aiful.co.jp/

        金利 3.0~18.0%
        借入上限額 800万円
        無利息期間 30日間
        在籍確認方法 原則なし
        郵便物の有無 ×
        Web完結
        対象年齢 満20歳~69歳
        公式サイト アイフル公式サイト

        アイフルは、2024年のオリコン顧客満足度調査で、ノンバンクカードローンで第1位を獲得している大手消費者金融です。

        融資まで最短18分と早く、在籍確認もないため、すぐにお金が必要な場合に安心して借りることができます。

        アイフルでは、借り入れ時にセブン銀行ATMとローソン銀行ATMでスマホATMの利用が可能です。

        事前にアプリをダウンロードしておけば、QRコードを読み取るだけでお金を引き出せます。

        ローンカードを見られたくない場合や、持ち歩くのが面倒な場合、スマホ1台で借り入れ可能なため便利です。

        プロミス

        プロミス公式

        出典:https://cyber.promise.co.jp/APA01X/APA01X01

        金利 4.5~17.8%
        借入上限額 500万円
        無利息期間 30日間
        在籍確認方法 原則電話の在籍確認なし
        郵便物の有無 ×
        Web完結
        対象年齢 18歳~74歳
        公式サイト 詳細はこちら

        プロミスは、SMBCグループのひとつであるSMBCコンシューマーファイナンスが展開している大手消費者金融です。

        プロミスの金利は4.5~17.8%と他の大手消費者金融よりも上限金利が低いため、利息を抑えて借り入れできます。

        また、Web完結に加えカードレスでの融資を行っているため、カード紛失のリスクや心配がなく安心です。

        プロミスでは借り入れ時にスマホATMが利用でき、セブン銀行ATMと一部のローソン銀行ATMでスマホを使って借り入れができます。

        原則24時間365日取引できますが、取引額1万円以下の場合は110円、1万円~は220円の手数料がかかるため、取引回数には注意が必要です。

        >>初めての方は30日間無利息で利用できる!
        借入可能か1秒パパッと診断ですぐ分かる!<<<

        ※公式サイトに遷移します。

        ※申込時の年齢が18歳および19歳の場合は、収入証明書類の提出が必須。
        ※高校生(定時制高校生および高等専門学校生も含む)は申込できません。
        ※収入が年金のみの方は申込できません。

        コンビニATMでお金を借りるのにおすすめの銀行カードローン

        BANKと書かれた建物

        コンビニATMでお金を借りるのにおすすめの銀行カードローンは下記の通りです。

        おすすめの銀行カードローン 特徴 公式サイト
        楽天銀行スーパーローン ロゴ
        楽天銀行スーパーローン
        • 楽天銀行以外の口座でも利用できる
        • 金利は1.9~14.5%と消費者金融と比較しても低金利
        • パートやアルバイト、学生でも申し込み可能
        楽天銀行スーパーローン公式サイト
        SMBC ロゴ
        SMBCモビット
        • Web申込なら15分程度で審査が完了※申込の曜日、時間帯によっては翌日以降の取扱となる場合があります。
        • 利息200円ごとにVポイントが1ポイント貯まる
        • 全国のセブン銀行ATMや、LINE Payへのチャージで借り入れ可能
        SMBCモビット公式サイト
        横浜銀行カードローン ロゴ
        横浜銀行カードローン
        • 1.5~14.6%と低金利
        • 借り入れ額10万円以下の場合は月々2,000円~の返済が可能
        • 全国のコンビニATMで借り入れ可能
        横浜銀行カードローン公式サイト

        それぞれ解説します。

        楽天銀行スーパーローン

        楽天銀行スーパーローン 公式サイト

        出典:https://www.rakuten-bank.co.jp/loan/cardloan/

        金利 1.9~14.5%
        借入上限額 800万円
        無利息期間
        在籍確認方法 電話
        郵便物の有無
        Web完結
        対象年齢 満20歳~72歳
        公式サイト 楽天銀行スーパーローン公式サイト

        楽天銀行スーパーローンとは、楽天グループによるカードローンサービスです。

        楽天銀行以外の口座でも利用できるため、新規に口座を開設する必要がなく、コンビニなどの提携ATMなら手数料無料で利用できます。

        金利は1.9~14.5%と消費者金融と比較して低金利で、利息を抑えて借り入れることが可能です。

        安定した収入があればパートやアルバイト、学生でも申し込みができ、急な出費の際もカードを持っていればコンビ二でお金を引き出すことができます。

        ただし、審査の際に警視庁のデータベースへ照会していることから、即日融資は受けられないため、すぐにお金が必要な場合は注意しましょう。

        SMBCモビット

        smbcモビット公式

        出典:https://www.mobit.ne.jp/index.html

        金利 3.0~18.0%
        借入上限額 800万円
        無利息期間
        在籍確認方法 原則電話連絡なし
        郵便物の有無 ×
        Web完結
        対象年齢 20歳~74歳
        公式サイト SMBCモビット公式サイト

        SMBCモビットとは、三井住友カードのローンブランドです。

        Web申込なら15分程度で審査が完了し、三井住友銀行内にあるローン契約機でカードを発行すると、すぐにキャッシングが可能です。

        スマホアプリなら全国のセブン銀行ATMで取引できるほか、LINE Payに手数料無料で直接チャージすることもできます。

        SMBCモビットに無利息期間はありませんが、Vポイントを連携しておくと利息200円ごとに1ポイントが貯まり、返済時に利用できることをはじめ、他社にはない強みがあります。

        SMBCモビットはカードローンの中でも信頼度が高く、即日融資が可能なため1枚あると安心です。

        ※申込の曜日、時間帯によっては翌日以降の取扱となる場合があります。

        横浜銀行カードローン

        横浜銀行カードローン 公式サイト

        出典:https://www.boy.co.jp/kojin/card-loan/yokohama/index.html

        金利 1.5~14.6%
        借入上限額 1,000万円
        無利息期間
        在籍確認方法 電話
        郵便物の有無
        Web完結
        対象年齢 満20歳~69歳
        公式サイト 横浜銀行カードローン公式サイト

        横浜銀行カードローンは、横浜銀行が提供しているローンサービスです。

        Web完結に対応しているため、横浜銀行に口座があれば来店せずに契約、即日借り入れができます。

        横浜銀行カードローンの金利は1.5~14.6%と低金利で、借り入れ限度額は1,000万円と高額なため様々な用途で利用可能です。

        コンビニATMでの借り入れは最小で1,000円と少額融資に対応しており、借り入れ額10万円以下の場合は月々2,000円~の返済で無理なく利用できます

        全国のコンビニATMで借り入れ可能なため、出先で急な出費が必要になった場合にも必要な分だけ引き出すことができます。

        ATMでお金を借りるのにおすすめのコンビニ

        セブンイレブン

        ATMでお金を借りるのにおすすめのコンビニを解説します。

        セブンイレブン|セブン銀行ATM

        セブン銀行 ATM 公式サイト

        出典:https://www.sevenbank.co.jp/

        営業時間 原則24時間
        手数料
        • 7:00~19:00:無料
        • 19:00~7:00:110円(税込)

        ※金融機関やサービス内容により手数料は異なる

        主な特徴
        • スマホATMが利用でき、スマホ1台あれば入出金が可能
        • 全国のセブンイレブンでいつでも利用でき、ネット銀行No.1にも選ばれている
        • 平日はもちろん土日祝日も7:00~19:00は手数料が無料

        セブン銀行ATMは、全国に27,000台以上設置されており、平日はもちろん土日祝日も7:00~19:00は手数料無料で利用できます。

        キャッシュカードでの入出金・残高確認のほか、クレジットカードでのキャッシング、スマホ決済サービスの現金チャージ、nanacoへの現金チャージ・残高確認など、様々なサービスが利用可能です。

        また、スマホアプリのMyセブン銀行アプリを利用すれば、スマホATMでの取引ができるようになります

        各金融機関、消費者金融のカードローン借り入れの際に、カードがなくてもスマホがあれば借り入れができるため便利なサービスです。

        ローソン|ローソン銀行ATM

        ローソン銀行 公式サイト

        出典:https://www.lawsonbank.jp/

        営業時間 原則24時間
        手数料
        • 7:00~19:00:無料
        • 19:00~7:00:110円(税込)

        ※金融機関やサービス内容により手数料は異なる

        主な特徴
        • ほぼすべての都市銀行・地方銀行・ネット銀行・信託銀行・信用金庫・信用組合・労働金庫のカードで現金の引出しが可能
        • コンビ二ATMが利用でき、キャッシングも対応している
        • 土日祝日でも24時間365日利用できる

        ローソン銀行は、2016年にローソンと三菱UFJ銀行が設立したネット銀行で、全国に13,500台以上あります。

        全国のローソンに設置されているATMで、24時間365日利用が可能な上、7:00~19:00の入出金については手数料がかかりません。

        提携している金融機関は385社あり、銀行だけでなく生保や証券会社、クレジットカードのキャッシング、ローンサービスなどでも利用できます

        一部の消費者金融やカードローンサービスでスマホATMの利用ができるため、ローソンがあればいつでもどこでも借り入れが可能です。

        ファミリーマート|E-netATM

        Enet 公式サイト

        出典:https://www.enetcom.co.jp/

        営業時間 原則24時間
        手数料 金融機関やサービス内容により異なる
        主な特徴
        • キャッシュカードでの振込や、証券会社・生命保険のカード、クレジットカードによる取引も可能
        • コンビニはもちろん、スーパー、病院、駅中などにもATMが設置されている
        • 金融機関によっては、暗証番号の変更ができる

        E-netATMは、全国に16,000台以上設置されており、コンビニやスーパー、病院、駅の中などで利用することができます。

        24時間365日いつでも取引できるため、予定外の出費があっても安心です。

        また、E-netATMでは、1回の取引で最大20万円まで出金が可能なため、大きな金額を出金する際も取引1回で済み、手数料を節約することが可能です。

        ただし、利用するカードローンに出金限度額を設定している場合は、カードローンの設定金額が優先されるため注意が必要です。

        コンビニATMでお金を借りる際の注意点

        注意マーク

        コンビニATMでお金を借りる際の注意点は、下記の通りです。

        コンビニATMでお金を借りる際の注意点
        • 事前に返済計画を立てておく
        • お金に余裕がある際は多めに返済する
        • コンビニのメディア端末ではお金を借りられない

        それぞれ解説します。

        事前に返済計画を立てておく

        コンビニATMでお金を借りる際、事前に返済計画を立てておきましょう。

        カードローンや消費者金融はコンビニATMで簡単に借り入れできるため、本来必要のないお金まで借りてしまうリスクがあります。

        カードローンや消費者金融は借りた分金利がかかるため、利用すると利息を加えて返済しなければなりません

        そのため、返済シミュレーションを活用して、借りる前に希望金額に対する返済金額や返済期間を把握することが大切です。

        お金に余裕がある際は多めに返済する

        コンビニATMでお金を借りる際には、お金に余裕がある場合、多めに返済することを心がけましょう。

        返済方法は、決まった日に決まった金額を返済する方法以外に、臨時収入があった際に返済日とは別に返済する繰上返済があります。

        金利は借り入れ残高にかかることから、借り入れ金額が多ければ利息も増えます

        繰上返済は元金の返済に充てられ借り入れ金額を減らすことができるため、結果的に支払総額を下げることが可能です。

        以上のことから、ボーナスなどで余裕がある時に多めに返済すると、返済総額を少なく、返済期間も短縮することができます。

        コンビニのメディア端末ではお金を借りられない

        コンビニATMでお金を借りる際、コンビニのメディア端末ではお金を借りられません。

        コンビニに設置してあるマルチメディア端末は、商品やチケットの予約・購入、各種支払いなどはできますがローンの借り入れはできないことに注意が必要です。

        セブンイレブンはマルチコピー機、ローソンはLoppi、ファミリーマートはFamiポートが設置されていますが、いずれも返済のみ対応しています。

        メディア端末はコンビニATMの隣や近くに設置されていることが多いため、借り入れをする時は間違えないようにしましょう。

        コンビニATMでお金を借りる際によくある質問

        はてなマーク

        コンビニATMでお金を借りる際によくある質問を紹介します。

        学生でもコンビニでお金を借りられる?

        以下の条件を満たせば、学生でもコンビニでお金を借りることが可能です。

        学生がコンビニでお金を借りる条件
        • 安定した収入があること
        • 18歳以上(高校生は不可)

        収入は高収入である必要はなく、毎月安定していることが重要です。

        また、ローン会社や消費者金融によっては利用条件が20歳以上となっているため、申込前に確認しておきましょう。

        なお、クレジットカードを保有していてキャッシング枠が付帯されていればコンビニATMで借り入れが可能です。

        ただし、学生では収入が少ないため、返済に困らないように本当に必要な分だけ借りるようにしましょう。

        コンビニで即日に借り入れはできる?

        一部のカードローンや消費者金融は、コンビニでも即日借り入れが可能です。

        即日借り入れは審査も当日通過しなければなりませんが、消費者金融では審査が自動化されていることが多いため、最短数分、遅くとも当日には審査結果が分かり即日借り入れできます。

        また、カードローンでも振込融資が可能な場合、自身の口座に借り入れ金を振り込んでもらうことで、コンビニATMから引き出すことが可能です。

        ただし、口座のある金融機関がコンビニATMに対応していなければキャッシュカードが使えないため、どの金融機関が利用できるのか確認しておきましょう。

        コンビニATMでお金を借りる方法まとめ

        ATMからお金を引き出す

        この記事では、「コンビニATMでお金を借りる方法」について解説しました。

        コンビニATMを利用すれば、全国にあるコンビニで24時間365日いつでもお金を借りることができます。

        また、ATMによってはスマホがあればローンカード不要で借り入れできるため、利便性も高いです。

        ただし、それぞれのコンビ二ATMには特徴や違いがあり、しっかり把握しておく必要があります。

        特に、金融機関やローンカードごとに対応しているATM、手数料が異なるためよく確認して利用しましょう。

        この記事を書いた人

        BUSINESS TIPSは、ビジネスパーソンをサポートする情報発信メディアです。仕事術やキャリア形成、スキルアップ方法など、働く人々の成功に繋がるヒントやアイデアを提供しています。あなたのビジネスライフをより充実させ、更なる成長に繋がる情報をお届けします。

        目次
        1. コンビニATMでお金を借りる方法
          1. スマホATM取引に対応している消費者金融|すぐにお金を借りられる
          2. 銀行カードローン|低金利でお金を借りられる
          3. クレジットカードのキャッシング機能|新たな手続きが不要なことが多い
        2. コンビニATMでお金を借りるメリット
          1. 即時に現金を受け取ることができる
          2. 全国どこでもお金を借り入れられる
          3. 時間帯に関係なく借り入れや返済が可能
        3. コンビニATMでお金を借りるデメリット
          1. 1日に引き出せる金額に制限がある
          2. コンビニのATMは利用できない時間帯がある
          3. 借り入れ時にATMの手数料がかかることがある
        4. コンビニATMでお金を借りるのにおすすめの消費者金融
          1. アコム
          2. アイフル
          3. プロミス
        5. コンビニATMでお金を借りるのにおすすめの銀行カードローン
          1. 楽天銀行スーパーローン
          2. SMBCモビット
          3. 横浜銀行カードローン
        6. ATMでお金を借りるのにおすすめのコンビニ
          1. セブンイレブン|セブン銀行ATM
          2. ローソン|ローソン銀行ATM
          3. ファミリーマート|E-netATM
        7. コンビニATMでお金を借りる際の注意点
          1. 事前に返済計画を立てておく
          2. お金に余裕がある際は多めに返済する
          3. コンビニのメディア端末ではお金を借りられない
        8. コンビニATMでお金を借りる際によくある質問
          1. 学生でもコンビニでお金を借りられる?
          2. コンビニで即日に借り入れはできる?
        9. コンビニATMでお金を借りる方法まとめ