MENU

債務整理におすすめの法律事務所ランキング20選!費用が安い事務所や選ぶコツを解説

債務整理おすすめ アイキャッチ

借金が返済できる見込みがない場合は、法律事務所に債務整理を依頼するのがおすすめです。

債務整理におすすめの法律事務所は、以下の通りです。

法律事務所・弁護士事務所名 特徴 公式サイト
 はたの法務事務所
はたの法律事務所
  • 着手金が無料で初期費用が不要
  • 20万件以上の相談実績がある
  • 全国各地への出張相談を無料で受け付けている
公式サイト
グリーン司法書士
グリーン司法書士法人
  • 東京・大阪・名古屋に事務所を構えている
  • 任意整理の減額報酬金が0円
  • 土日祝日でも相談できる
公式サイト
アヴァンス法律事務所
アヴァンス法務事務所
  • 借金問題を中心に34万件以上の相談実績を誇る
  • 債務整理の費用が業界最安値
  • 債務整理手続き完了のサポートが充実している
公式サイト
響
弁護士法人・響
  • 何回相談しても料金が0円
  • 24時間いつでも相談できる
  • 分割払いに対応している
公式サイト
ベリーベスト法律事務所
ベリーベスト法務事務所
  • 全国76拠点に事務所を構えている
  • 相談料や着手金が0円
  • 無料の借金減額診断が利用できる
公式サイト

法律事務所に債務整理を依頼すれば、自分で手続きを行うことなく弁護士や司法書士に借金を整理してもらえます

法律事務所への依頼には費用がかかるものの、債務整理の知識がない方でも借金を大幅に減額できたり、返済に猶予を持たせたりできる可能性があります。

初回相談料が無料であったり、依頼費用が分割払いできるケースも多いため、借金の返済で苦しんでいる方はまずは法律事務所の無料相談を利用してみるのがおすすめです。

この記事ではそんな、債務整理におすすめの法律事務所・弁護士事務所を紹介します。

「債務整理を依頼したい」という方や「債務整理の依頼にお金をかけたくない」はこの記事を参考にしてみてください。

この記事でわかること

※青字をタップすると、記事内の詳細な情報が記載されている見出しに遷移できます。

目次

債務整理におすすめの法律・弁護士事務所20選

法律

債務整理におすすめの法律・弁護士事務所は、以下の通りです。

法律事務所・弁護士事務所名 特徴 公式サイト
 はたの法務事務所
はたの法律事務所
  • 着手金が無料で初期費用が不要
  • 20万件以上の相談実績がある
  • 全国各地への出張相談に無料で対応している
公式サイト
グリーン司法書士
グリーン司法書士法人
  • 東京・大阪・名古屋に事務所を構えている
  • 任意整理の減額報酬金が0円
  • 土日祝日でも相談できる
公式サイト
アヴァンス法律事務所
アヴァンス法務事務所
  • 借金問題を中心に34万件以上の相談実績を誇る
  • 債務整理の費用が業界最安値
  • 債務整理手続き完了のサポートが充実している
公式サイト
響
弁護士法人・響
  • 何回相談しても料金が0円
  • 24時間いつでも相談できる
  • 分割払いに対応している
公式サイト
ベリーベスト法律事務所
ベリーベスト法務事務所
  • 全国76拠点に事務所を構えている
  • 相談料や着手金が0円
  • 無料の借金減額診断が利用できる
公式サイト
ロータス法律事務所
東京ロータス法律事務所
  • 債務整理に特化している
  • 相談料は何度でも無料
  • 土日祝日も電話問い合わせに対応している
公式サイト
YOURACE
弁護士法人ユア・ユース
  • 何回でも無料で相談可能
  • オンラインで相談できる
  • 分割払いに対応している
公式サイト
司法書士法人穂
司法書士法人 穂
  • 実績豊富な司法書士が在籍している
  • オンライン相談が可能
  • 女性専用窓口が用意されている
公式サイト
サンク総合法律事務所
サンク総合法律事務所
  • 月600件以上の相談実績を誇る
  • 相談料は何度でも無料
  • 女性弁護士が在籍している
公式サイト
アース法律事務所
アース法律事務所
  • 実績豊富な弁護士が在籍している
  • 債務整理の相談は無料
  • オンライン相談や出張相談を実施している
公式サイト

債務整理に対応している法律・弁護士事務所を利用すれば、借金の残高を減額できたり、支払いに猶予を持たせたりできる可能性があります。

なお、債務整理の費用や相談方法は事務所によって異なるため、債務整理を検討している方は各事務所の特徴をチェックしておきましょう。

はたの法律事務所

はたの法務事務所

出典:https://hikari-hatano.com/

初回相談料 無料
任意整理の費用
  • 着手金:0円
  • 報酬金:22,000円~
  • 減額報酬金:減額の11%
個人再生の費用
  • 着手金:0円
  • 報酬金:385,000円~
自己破産の費用
  • 着手金:0円
  • 報酬金:220,000円~
特定調停の費用 要相談
対応地域 全国
オンライン相談
所在地 東京都杉並区荻窪5-16-12 荻窪NKビル5階(受付)・6階
公式サイト はたの法律事務所 公式サイト
はたの法律事務所のおすすめポイント
  • 着手金が無料で初期費用がかからない
  • 20万件以上の相談実績を誇る
  • 全国各地への出張相談に無料で対応している

はたの法律事務所は、債務整理や過払い請求などのお金に関する相談実績が20万件を上回る法律事務所です。

はたの法律事務所は初回相談料や債務整理の着手金が無料であり、初期費用がかからないのが特徴です。

また、任意整理の報酬金は22,000円からと比較的低めに設定されているため、費用を最小限に抑えて債務整理を依頼することができます。

店舗があるのは現時点で東京のみであるものの、全国各地への出張相談に無料で対応しているため、地方に住んでいる方でも安心してはたの法律事務所に相談をすることが可能です。

グリーン司法書士法人

グリーン司法書士

出典:https://green-osaka.com/

初回相談料 無料
任意整理の費用
  • 着手金:無料
  • 報酬金:21,780円~
  • 減額報酬金:無料
個人再生の費用
  • 着手金:無料
  • 報酬金:330,000円~
自己破産の費用
  • 着手金:無料
  • 報酬金:264,000円~
特定調停の費用 要相談
対応地域 全国
オンライン相談
所在地
  • 東京事務所:東京都新宿区西新宿1-26-2 新宿野村ビル12階
  • 大阪淀屋橋オフィス:大阪市中央区高麗橋4-5-2 高麗橋ウエストビル2階
  • 大阪難波オフィス:大阪市中央区難波4-4-4 難波御堂筋センタービル8階
  • 名古屋事務所:名古屋市中村区名駅3-28-12 大名古屋ビルヂング11階
公式サイト グリーン司法書士法人 公式サイト
グリーン司法書士法人のおすすめポイント
  • 東京・大阪・名古屋に事務所を構えている
  • 任意整理の減額報酬金が無料
  • 土日祝日も相談可能

グリーン司法書士法人は、東京・大阪・名古屋に拠点を置く司法書士事務所です。

グリーン司法書士法人の最大の魅力は、任意整理の減額報酬金が無料である点です。

一般的に、法律事務所で任意整理を依頼する場合、基本料金とは別に減額された金額の11%を減額報酬金として支払う必要があります。

しかし、グリーン司法書士法人で任意整理を依頼する場合は、必要な費用が1社あたり最低21,780円のみであるため、任意整理の費用を抑えることが可能です。

事務所は土日祝日も10時から17時まで営業しており、LINEでも気軽に相談できるため、任意整理を検討している方はグリーン司法書士法人に相談してみてください。

アヴァンス法務事務所

アヴァンス法律事務所

出典:https://avance-jud.jp/

初回相談料 無料
任意整理の費用
  • 着手金:11,000円~
  • 解決報酬金:11,000円
  • 減額報酬金:減額の11%
個人再生の費用
  • 着手金:無料
  • 報酬金:418,000円
  • 実費:約40,000円
自己破産の費用
  • 着手金:352,000円
  • 実費:約40,000円
特定調停の費用 要相談
対応地域 全国
オンライン相談
所在地 大阪市中央区北浜2-2-22 北浜中央ビル3F
公式サイト アヴァンス法務事務所 公式サイト
アヴァンス法務事務所のおすすめポイント
  • 借金問題を中心に34万件以上の相談実績を誇る
  • 債務整理の費用が業界最安値
  • 債務整理手続き完了のサポートが充実している

アヴァンス法務事務所は、債務整理の相談実績が豊富な司法書士事務所です。

アヴァンス法務事務所の任意整理では、減額報酬金として減額された金額の11%が費用として発生するものの、着手金が11,000円、解決報酬金11,000円と費用が低めに設定されています。

個人再生の費用は418,000円、自己破産の費用は352,000円で、いずれも40,000円程度の追加費用がかかるものの、他事務所に比べて安価に抑えられています。

各金融機関への支払いの代行や返済困難時の和解など、債務整理手続きが完了した後のサポートも充実しているため、債務整理後も安心して返済を進めることが可能です。

弁護士法人・響

響

出典:https://hibiki-law.or.jp/

初回相談料 無料
任意整理の費用
  • 着手金:55,000円~
  • 解決報酬金:11,000円~
  • 減額報酬金:減額の11%
個人再生の費用
  • 着手金:330,000円~
  • 報酬金:220,000円
自己破産の費用
  • 着手金:330,000円~
  • 報酬金:220,000円~
特定調停の費用 要相談
対応地域 全国
オンライン相談
所在地 東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー14階
公式サイト 弁護士法人・響 公式サイト
弁護士法人・響のおすすめポイント
  • 何回相談しても料金が0円
  • 24時間いつでも相談できる
  • 分割払いに対応している

弁護士法人・響は、全国各地に9つのオフィスを構える弁護士事務所です。

弁護士法人・響は24時間いつでも相談を受け付けており、何回相談しても相談料がかからないのが特徴です。

また、債務整理の実績が豊富であるため、状況に応じて最適な整理方法を提案してもらえます。

費用は比較的高めに設定されているものの、分割払いに対応しているため、初期費用を抑えることが可能です。

公式サイトから、どれほど借金が減るかの無料診断が利用できるため、借金の返済で困っている方はまずは弁護士法人・響に無料で相談してみてください。

ベリーベスト法務事務所

ベリーベスト法律事務所

出典:https://www.vbest.jp/

初回相談料 無料
任意整理の費用
  • 着手金:0円~
  • 報酬金:22,000円
  • 減額報酬金:減額の11%
  • 事務手数料:44,000円
個人再生の費用
  • 着手金:無料
  • 報酬金:550,000円~
  • 事務手数料:44,000円
自己破産の費用
  • 着手金:無料
  • 報酬金:495,000円~
  • 事務手数料:44,000円
特定調停の費用 要相談
対応地域 全国
オンライン相談
所在地 東京都港区六本木1-8-7 MFPR六本木麻布台ビル11階
公式サイト ベリーベスト法務事務所 公式サイト
ベリーベスト法務事務所のおすすめポイント
  • 全国76拠点にオフィスを構えている
  • 相談料や着手金が無料
  • 無料の借金減額診断が利用できる

ベリーベスト法務事務所は、北海道から沖縄まで全国76拠点にオフィスを構えている大手の法律事務所です。

ベリーベスト法務事務所には約350人の弁護士が在籍しており、任意整理や個人再生、自己破産など債務整理にも対応しています。

オンラインの相談にも対応しており、相談料や着手金が無料であることから、気軽に借金に関する相談を行うことが可能です。

公式サイトでは無料の借金減額診断が利用できるため、借金が減るかどうか気になる方はベリーベスト法務事務所に相談してみてください。

東京ロータス法律事務所

ロータス法律事務所

出典:http://tokyo-lawtas.com/

初回相談料 無料
任意整理の費用
  • 着手金:22,000円
  • 報酬金:22,000円
  • 減額報酬金:減額の11%
個人再生の費用
  • 着手金:330,000円
  • 報酬金:330,000円
  • 諸費用:55,000円
自己破産の費用
  • 着手金:220,000円
  • 報酬金:220,000円
  • 諸費用:55,000円
特定調停の費用 要相談
対応地域 全国
オンライン相談
所在地 東京都台東区東上野1-13-2 廣丸ビル1-2階
公式サイト 東京ロータス法律事務所 公式サイト
東京ロータス法律事務所のおすすめポイント
  • 債務整理に特化している
  • 相談料は何度でも無料
  • 土日祝日も電話問い合わせに対応している

東京ロータス法律事務所では、メール・電話・LINEで借金に関する相談を行うことが可能であり、相談料は何回相談しても無料です。

また、土日祝日も10時から19時まで電話問い合わせを受け付けているため、平日仕事で忙しい方でも気軽に相談することができます。

無料での相談が可能であり、費用の分割払いにも対応しているため、初期費用を抑えたい方に東京ロータス法律事務所がおすすめです。

弁護士法人ユア・エース

YOURACE

出典:https://your-ace.or.jp/

初回相談料 無料
任意整理の費用
  • 着手金:55,000円~
  • 報酬金:11,000円~
  • 減額報酬金:減額の11%
個人再生の費用
  • 着手金:220,000円~
  • 報酬金:330,000円~
自己破産の費用
  • 着手金:220,000円~
  • 報酬金:330,000円~
特定調停の費用 要相談
対応地域 全国
オンライン相談
所在地 東京都中央区日本橋堀留町2-3-14 堀留THビル10階
公式サイト 弁護士法人ユア・ユース 公式サイト
弁護士法人ユア・ユースのおすすめポイント
  • 何回でも無料で相談できる
  • オンラインでの相談が可能
  • 分割払いに対応している

弁護士法人ユア・エースは、債務整理や借金問題に関する依頼に対応している法律事務所です。

弁護士法人ユア・エースは東京・大阪・名古屋・博多・金沢に事務所を構えており、相談料が何回でも無料であるのが特徴です。

また、オンラインでの相談にも対応しているため、平日仕事で忙しい方でも気軽に借金に関する相談を行うことができます。

任意整理の着手金は最低55,000円と比較的高めであるものの、分割払いが可能であるため、借金の返済で生活に困っている方でも安心して相談することが可能です。

司法書士法人 穂

司法書士法人穂

出典:https://honoka.or.jp/

初回相談料 無料
任意整理の費用
  • 着手金:11,000円~
  • 報酬金:22,000円
個人再生の費用 要相談
自己破産の費用 要相談
特定調停の費用 要相談
対応地域 全国
オンライン相談
所在地 東京都豊島区東池袋4-5-2 ライズアリーナビル6階
公式サイト 司法書士法人 穂 公式サイト
司法書士法人 穂のおすすめポイント
  • 実績豊富な司法書士が在籍している
  • オンライン相談が可能
  • 女性専用窓口が用意されている

司法書士法人 穂には豊富な借金問題解決の実績を持つ司法書士が在籍しており、最適な債務整理の方法の提案を行っています。

オフィスは池袋の1店舗のみであるものの、オンライン相談が可能であり、全国どこからでも借金が減額できるかの相談を行うことが可能です。

女性専用の相談窓口も用意されており、借金の悩みや不安に親身に寄り添ってもらえるため、借金で生活が困窮している方は司法書士法人 穂を検討してみてください。

サンク総合法律事務所

出典:https://thank-law.jp/

初回相談料 無料
任意整理の費用
  • 着手金:55,000円
  • 報酬金:11,000円
  • 減額報酬金:減額の11%
個人再生の費用 要相談
自己破産の費用 要相談
特定調停の費用 要相談
対応地域 全国
オンライン相談
所在地 東京都中央区八丁堀4-2-2 UUR京橋イーストビル2階
公式サイト サンク総合法律事務所 公式サイト
サンク総合法律事務所のおすすめポイント
  • 月600件以上の相談実績を誇る
  • 相談料は何度でも0円
  • 女性弁護士が在籍しており女性も相談しやすい

サンク総合法律事務所は、債務整理や借金返済などを中心に月600件以上の相談実績を誇る法律事務所です。

サンク総合法律事務所は24時間365日相談を受け付けており、相談料は何度でも0円である点が魅力です。

また、費用の分割払いにも対応しているため、債務整理の初期費用を抑えることができます。

さらに、サンク総合法律事務所には女性弁護士が在籍しているため、借金の相談ができずに困っている女性の方でも安心して債務整理を依頼することが可能です。

アース法律事務所

アース法律事務所

出典:https://earth-lawoffice.net/

初回相談料 無料
任意整理の費用
  • 着手金:22,000円
  • 報酬金:22,000円
  • 減額報酬金:減額の11%
個人再生の費用
  • 着手金:330,000円
  • 報酬金:220,000円
自己破産の費用
  • 着手金:330,000円~
  • 報酬金:110,000円~
特定調停の費用 要相談
対応地域 全国
オンライン相談
所在地 東京都港区新橋2-12-5 池伝ビル5階
公式サイト アース法律事務所 公式サイト
アース法律事務所のおすすめポイント
  • 実績豊富な弁護士が在籍している
  • 債務整理の相談は無料
  • オンライン相談や出張相談を実施している

アース法律事務所は、元裁判官で30年以上の弁護士歴を持つ弁護士が在籍している法律事務所です。

通常、アース法律事務所では30分あたり5,000円の相談料がかかるものの、借金問題のための相談窓口が用意されており、債務整理の相談は無料で行うことが可能です。

また、任意整理の着手金も1社あたり22,000円と低めに設定されているため、債務整理の初期費用を抑えたい方にアース法律事務所がおすすめです。

オンラインでの相談に対応しており、全国の主要都市への出張相談も実施しているため、地方に住んでいる方もアース法律事務所を検討してみてください。

アディーレ法律事務所

アディーレ法律事務所

出典:https://www.adire.jp/

初回相談料 無料
任意整理の費用
  • 着手金:44,000円
  • 報酬金:22,000円
  • 減額報酬金:減額の11%
個人再生の費用
  • 基本費用:550,000円
  • 申立事務手数料:55,000円
自己破産の費用
  • 基本費用:550,000円
  • 申立事務手数料:55,000円
特定調停の費用 要相談
対応地域 全国
オンライン相談 ×
所在地 東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60
公式サイト アディーレ法律事務所 公式サイト
アディーレ法律事務所のおすすめポイント
  • 全国各地に65拠点以上のオフィスがある
  • 債務整理や借金返済などの問題解決に特化している
  • 何度でも無料で債務整理の相談ができる

アディーレ法律事務所は、全国各地に65拠点以上のオフィスを構えている法律事務所です。

アディーレ法律事務所は債務整理や借金返済などに関する問題解決に特化しており、何度でも無料で借金の相談が行えます。

アディーレ法律事務所ではオンラインでの相談ができないものの、全国各地に事務所があるため、スムーズに債務整理の手続きを進めることが可能です。

また、プライバシーへの配慮が徹底されており、書面の送付先を指定したり個人名で郵送してもらったりできるため、周囲にバレることなく債務整理の相談がしたい方に、アディーレ法律事務所がおすすめです。

司法書士法人中央事務所

中央事務所

出典:https://10-10-10.jp/

初回相談料 無料
任意整理の費用
  • 着手金:無料
  • 報酬金:要相談
個人再生の費用
  • 着手金:無料
  • 報酬金:349,800円~
自己破産の費用
  • 着手金:無料
  • 報酬金:328,680円~
特定調停の費用 要相談
対応地域 全国
オンライン相談
所在地 東京都新宿区西新宿2-1-1 新宿三井ビルディング9階
公式サイト 司法書士法人中央事務所 公式サイト
司法書士法人中央事務所のおすすめポイント
  • 東京・大阪・名古屋・博多に事務所がある
  • 相談料や着手金が無料
  • 無料の借金減額診断が利用できる

司法書士法人中央事務所は、過払い金や借金整理などの問題解決を得意としている司法書士事務所です。

司法書士法人中央事務所は東京・大阪・名古屋・博多に事務所を構えており、メールや電話での相談も受け付けているため、地方に住んでいる方でも債務整理の相談ができます。

また、相談料や着手金が無料であるため、初期費用を抑えて債務整理を行うことが可能です。

公式サイトでは借金がいくら減るのかの診断が無料で利用できるため、借金が減るかどうか気になる方はまずは司法書士法人中央事務所の公式サイトにアクセスしてみてください。

杉山事務所

杉山法律事務所

出典:https://sugiyama-kabaraikin.com/

初回相談料 無料
任意整理の費用
  • 着手金:無料
  • 報酬金:27,500円~
個人再生の費用
  • 着手金:無料
  • 報酬金:440,000円
自己破産の費用
  • 着手金:無料
  • 報酬金:440,000円
特定調停の費用 要相談
対応地域 全国
オンライン相談
所在地 大阪府大阪市中央区難波2-3-7 南海難波御堂筋ウエスト8階
公式サイト 杉山事務所 公式サイト
杉山事務所のおすすめポイント
  • 月間10,000件以上の相談実績がある
  • 着手金が無料で初期費用がかからない
  • 無料で出張相談を行っている

杉山事務所は、過払い金や債務整理などの借金問題を月間10,000件以上取り扱っている実績豊富な法律事務所です。

杉山事務所は着手金が無料で初期費用が不要であり、報酬金の料金設定が低めに設定されているのが特徴です。

また、杉山事務所は東京や大阪、名古屋など全国各地に9つの事務所を構えており、地方在住者でも対面で相談しやすい点も魅力の一つです。

さらに、全国各地への出張相談にも無料で対応しているため、近隣に事務所がない方でも安心して債務整理を依頼することが可能です。

ひばり法律事務所

ひばり

出典:https://www.hibari-law.net/

初回相談料 無料
任意整理の費用
  • 着手金:22,000円
  • 報酬金:22,000円
  • 減額報酬金:減額の11%
  • 実費:5,500円/社
個人再生の費用
  • 着手金:330,000円
  • 報酬金:220,000円
  • 実費:5,500円/社
自己破産の費用
  • 着手金:220,000円
  • 報酬金:220,000円
  • 実費:5,500円/社
特定調停の費用 要相談
対応地域 全国
オンライン相談
所在地 東京都墨田区江東橋4-22-4 第一東永ビル6階
公式サイト ひばり法律事務所 公式サイト
ひばり法律事務所のおすすめポイント
  • 債務整理や過払い請求など借金問題解決に特化
  • 債務整理に関する相談は何回でも0円
  • 女性弁護士や女性スタッフが在籍している

ひばり法律事務所は、債務整理や過払い請求など借金問題の解決を主な業務としている法律事務所です。

ひばり法律事務所ではオンラインで債務整理の相談をすることが可能であり、相談料は何度でも無料です。

また、任意整理の料金は1社あたり22,000円と比較的低めであり、分割払いで費用を支払うこともできます。

女性の弁護士やスタッフも在籍しているため、気軽に債務整理の相談をしてみたい方にひばり法律事務所がおすすめです。

弁護士法人そうや法律事務所

そうや法律事務所

出典:https://soya-law.or.jp/

初回相談料 無料
任意整理の費用
  • 着手金:55,000円~
  • 報酬金:11,000円~
  • 減額報酬金:減額の11%
個人再生の費用
  • 着手金:330,000円~
  • 報酬金:220,000円~
自己破産の費用
  • 着手金:330,000円~
  • 報酬金:220,000円~
特定調停の費用 要相談
対応地域 全国
オンライン相談
所在地 東京都台東区浅草橋4-4-1 Bw浅草橋ビル3階
公式サイト 弁護士法人そうや法律事務所 公式サイト
弁護士法人そうや法律事務所のおすすめポイント
  • 債務整理の手続きがオンラインで完結できる
  • 24時間いつでも相談できる
  • 最適な債務整理の方法を教えてもらえる

弁護士法人そうや法律事務所は、債務整理や相続問題、離婚トラブルなど幅広い法律問題に対応している法律事務所です。

弁護士法人そうや法律事務所は土日祝日も営業しており、24時間いつでもオンラインで借金の相談ができるのが特徴です。

また、オンラインで債務整理の手続きを完結させることが可能であり、地方在住者でも契約を結ぶことができます。

事務所に足を運ばずに相談から手続きまでが完結できるため、日中仕事で忙しい方や地方に住んでいる方は弁護士法人そうや法律事務所を検討してみてください。

ライズ綜合法律事務所

ライズ

出典:https://risesogo.jp/

初回相談料 無料
任意整理の費用
  • 着手金:55,000円~
  • 報酬金:22,000円
  • 減額報酬金:減額の11%
  • 送金管理費:1,000円/回
  • 通信費:2,200円
個人再生の費用
  • 報酬金:418,000円~
  • 再生委員費用:150,000円~
  • 申立費用等実費:50,000円
自己破産の費用
  • 着手金:363,000円~
  • 通信費及び申立諸費用:30,000円
  • 管財人費用(管財事件の場合):200,000円~
特定調停の費用 要相談
対応地域 全国
オンライン相談
所在地 東京都中央区日本橋3-9-1 日本橋三丁目スクエア12階
公式サイト ライズ綜合法律事務所 公式サイト
ライズ綜合法律事務所のおすすめポイント
  • オンライン相談を受け付けている
  • 何回でも無料で債務整理の相談ができる
  • 分割払いに対応している

ライズ綜合法律事務所は、東京・横浜・大阪にオフィスを構える法律事務所です。

ライズ綜合法律事務所では、対面での相談以外にも電話やメールでの相談を受け付けており、土日祝日や深夜でも債務整理の相談をすることが可能です。

債務整理や個人再生の費用は比較的高めに設定されているものの、分割払いに対応しており、初期費用を抑えることもできます。

相談料は何回でも無料であるため、減額できる金額が気になる方や債務整理に不安がある方はライズ綜合法律事務所に相談してみてください。

司法書士法人赤瀬事務所

赤瀬事務所

出典:https://akase-legal.com/

初回相談料 無料
任意整理の費用
  • 着手金:22,500円~
  • 報酬金:無料
  • 減額報酬金:減額の11%
個人再生の費用 要相談
自己破産の費用 要相談
特定調停の費用 要相談
対応地域 全国
オンライン相談
所在地 大阪府大阪市北区西天満2-6-8 堂島ビルヂング416号室
公式サイト 司法書士法人赤瀬事務所 公式サイト
司法書士法人赤瀬事務所のおすすめポイント
  • オンラインでの相談が可能
  • 任意整理の費用が業界最安クラス
  • 相談料が何回でも無料

司法書士法人赤瀬事務所は、大阪に拠点を置く司法書士事務所です。

司法書士法人赤瀬事務所のオフィスは大阪にある1つのみであるものの、オンラインでの相談が可能であり、全国どこからでも借金返済の相談をすることが可能です。

また、任意整理の着手金は業界最安クラスの最低22,500円で解決報酬金が無料であるため、債務整理の費用を抑えることができます。

相談料は何回でも無料であるため、借金の返済で生活に苦しんでいる方は司法書士法人赤瀬事務所で債務整理の相談をしてみてください。

司法書士法人みつ葉グループ

みつばグループ

出典:https://mitsubagroup.co.jp/

初回相談料 無料
任意整理の費用
  • 着手金:55,000円~
  • 報酬金:11,000円~
  • 減額報酬金:無料
個人再生の費用
  • 着手金:無料
  • 報酬金:330,000円~
自己破産の費用
  • 着手金:無料
  • 報酬金:330,000円~
特定調停の費用 要相談
対応地域 全国
オンライン相談
所在地 東京都港区虎ノ門5-12-11 NCOメトロ神谷町6階
公式サイト 司法書士法人みつ葉グループ 公式サイト
司法書士法人みつ葉グループのおすすめポイント
  • 全国各地に拠点があり、地方在住者でも利用しやすい
  • 個人再生と自己破産の費用が業界トップクラスの低さ
  • 何回相談しても相談料は不要

司法書士法人みつ葉グループは、東京、横浜、大阪、名古屋など北海道から沖縄まで全国各地に拠点を置く司法書士事務所です。

司法書士法人みつ葉グループでは、任意整理を依頼する場合、最低55,000円と比較的高めの着手金が発生します。

しかし、個人再生と自己破産の費用はいずれも最低330,000円と業界トップクラスの低さに設定されており、費用を抑えることが可能です。

何回相談しても相談料も不要であるため、債務整理の費用を最小限に抑えたい方は、司法書士法人みつ葉グループに相談してみるのがおすすめです。

司法書士なみき法務事務所

なみき

出典:https://namiki-law.com/

初回相談料 無料
任意整理の費用
  • 着手金:22,000円~
  • 報酬金:22,000円~
  • 減額報酬金:減額の11%
個人再生の費用
  • 着手金:無料
  • 報酬金:385,000円~
自己破産の費用
  • 着手金:無料
  • 報酬金:330,000円~
特定調停の費用 要相談
対応地域 全国
オンライン相談
所在地 埼玉県川口市川口3-3-1-1115
公式サイト 司法書士なみき法務事務所 公式サイト
司法書士なみき法務事務所のおすすめポイント
  • 10年以上の運営実績があり信頼性が高い
  • 債務整理の費用が比較的低い
  • オンラインで手続きが完結できる

司法書士なみき法務事務所は、10年以上の債務整理の相談実績を誇る法律事務所です。

司法書士なみき法務事務所は、任意整理の着手金が1社あたり最低22,000円と比較的低めに設定されているのが特徴です。

また、個人再生や自己破産の料金設定も他事務所に比べて低価格であるため、できる限りコストを抑えたい方に司法書士なみき法務事務所がおすすめです。

LINEやメールでの相談が可能であり、オンラインで債務整理の手続きを完結させることもできるため、日中仕事で忙しい方も司法書士なみき法務事務所を検討してみてください。

ML司法書士事務所

出典:https://ml-judicial-scrivener-office.com/

初回相談料 無料
任意整理の費用
  • 着手金:要相談
  • 報酬金:22,000円~
  • 減額報酬金:要相談
個人再生の費用 報酬金:550,000円~
自己破産の費用 報酬金:440,000円~
特定調停の費用 要相談
対応地域 全国
オンライン相談
所在地 神奈川県藤沢市鵠沼松が岡1-16-22
公式サイト ML司法書士事務所 公式サイト
ML司法書士事務所のおすすめポイント
  • 債務整理の実績が豊富な司法書士が在籍している
  • 無料で借金減額診断が試せる
  • 何回でも無料で相談できる

ML司法書士事務所は、2023年に「もりた法律事務所」から名称を変更した、神奈川県に拠点を置く司法書士事務所です。

ML司法書士事務所には債務整理の実績が豊富な司法書士が在籍しており、無料で借金問題の相談を行うことが可能です。

借金減額診断を無料で試してみることが可能であるため、借金がいくら減額できるか知りたい方はML司法書士事務所に相談してみるのがおすすめです。

なお、具体的な金額は状況によって異なるため、ML司法書士事務所を検討している方は相談時に費用の見積もりを立ててもらいましょう。

債務整理におすすめな法律・弁護士事務所を選ぶポイント

key point

債務整理におすすめな法律・弁護士事務所を選ぶポイントは、以下の通りです。

債務整理におすすめな法律・弁護士事務所を選ぶポイント
  • 債務整理が専門の法律事務所であるか
  • 債務整理の総費用が安価であるか
  • 債務整理の費用について明確な説明があるか
  • 初回の相談料が無料であるか
  • 債務整理の実績が豊富か
  • 支払い方法が多様であるか
  • 時間に融通がきく事務所であるか

それぞれ解説します。

債務整理が専門の法律事務所であるか

債務整理のための法律事務所を選ぶ際は、債務整理が専門の法律事務所であるかチェックしておきましょう。

法律事務所の中には、離婚問題や相続問題など債務整理以外の分野に特化しており、債務整理の実績が乏しい事務所も存在します。

債務整理の実績が少ない法律事務所に依頼してしまうと、最適な方法で債務整理ができなかったり、スムーズに手続きが完了しなかったりする可能性があります。

法律事務所に公式サイトには取り扱い業務が記載されていることが一般的であるため、法律事務所を調べる際は債務整理を得意とする弁護士や司法書士がいるか調べておきましょう。

債務整理の総費用が安価であるか

法律事務所に債務整理を依頼する際は、あらかじめ総費用が安価であるかチェックしておくことが重要です。

一般的に、法律事務所に債務整理を行ってもらう場合、以下のコストが発生します。

債務整理の費用
  • 相談料
  • 着手金
  • 解決報酬金
  • 減額報酬金
  • 事務手数料

債務整理の費用は借り入れ先ごとに発生するため、借り入れ件数が多いほど費用も大きくなることが一般的です、

着手金が無料でも解決報酬金や他の費用が相場よりも高いケースがあるため、事前に複数事務所で見積もりを依頼し、総費用がいくらかかるのか比べてみるのがおすすめです。

債務整理の費用について明確な説明があるか

債務整理を依頼する際は、債務整理の費用について明確な説明がある法律事務所を利用しましょう。

法律事務所によっては、着手金や解決報酬金、減額報酬金とは別に事務手数料や裁判費用の支払いを求められるケースがあります。

また、具体的な着手金や報酬金の費用は借金の状況に応じて変化することが一般的であるため、公式サイトに記載されている基本料金より実際の費用が高くなるケースも多いです。

法律事務所に債務整理の相談をする際は、相談時に費用がいくらかかるか見積もりを立ててもらうようにしましょう。

初回の相談料が無料であるか

法律事務所を選ぶ際は、初回の相談料が無料であるか確認しておくことも重要です。

法律事務所で債務整理を依頼する際は、まず最適な債務整理の方法や減額できる金額を相談してから契約を結ぶ流れになります。

初回の相談料が有料である場合、減額できる額に不満があって契約を結ばなかったとしても、相談料を支払わなければなりません。

複数の事務所で見積もりを比較しやすくなるため、法律事務所を選ぶ際は、初回や2回目以降の相談料が無料の法律事務所を利用するのがおすすめです。

債務整理の実績が豊富か

法律事務所で債務整理を依頼する場合は、債務整理の実績が豊富な法律事務所を選ぶことも重要です。

最適な債務整理の種類は、債務者の収入や借り入れ件数、返済困難に陥った理由などによって異なります。

そのため、債務整理の実績がない法律事務所に依頼した場合、最適な債務整理の方法を選択することが難しいです。

一方、実績が豊富な法律事務所に依頼すれば、過去の事例を踏まえた最適な解決策を提案してもらえます。

多くの法律事務所は公式サイトに債務整理の実績を記載しているため、債務整理の依頼をする前に公式サイトで法律事務所に実績を確認しておきましょう。

支払い方法が多様であるか

債務整理を依頼する法律事務所を選ぶ際は、支払い方法が多様であるかチェックすることも重要です。

債務整理を依頼する人の中には、借金の返済で生活費が不足しており、債務整理の費用が払えそうにない人も多いでしょう。

しかし、法律事務所によっては費用の分割払いや後払いに対応している場合もあり、初期費用を抑えて債務整理を依頼することが可能です。

6~12回の分割払いを選択できるケースもあるため、費用がすぐに用意できない方は分割払いや後払いに対応しているか法律事務所に確認しておきましょう。

時間に融通がきく事務所であるか

債務整理を検討している場合は、時間に融通がきく事務所を利用するのがおすすめです。

法律事務所の中には、平日の日中以外にも土日祝日や夜中でも相談を受け付けている事務所も存在します。

また、オンラインでの相談に対応している事務所も多いため、日中仕事で忙しい方でも債務整理の相談をすることが可能です。

日中事務所に足を運ぶ時間を用意できない方は、あらかじめ事務所の営業時間や相談可能時間をチェックしておきましょう。

債務整理を法律・弁護士事務所に依頼するメリット

merit

債務整理を法律・弁護士事務所に依頼するメリットは、以下の通りです。

債務整理を法律・弁護士事務所に依頼するメリット
  • 貸金業者や債権回収者からの催促を止めることができる
  • 債務整理をスムーズに行える
  • 家族や周囲の人に知られずに手続きできる
  • 裁判費用が安くなることがある

それぞれ解説します。

貸金業者や債権回収者からの催促を止めることができる

債務整理を法律事務所に依頼すれば、貸金業者や債権回収者からの催促を止めることが可能です。

弁護士や司法書士に債務整理を依頼すると、借り入れ先に債務整理手続きが開始した旨が「受任通知」として通知されます。

受任通知を受けた債権者は債務者への取り立てができなくなるため、債務者は貸金業者や債権回収者からの催促のストレスから解放されます。

1人で債務整理を行う際は受任通知を送付することができないため、債権者からの取り立てを一時的に止めてもらいたい方には、事務所に債務整理を依頼するのがおすすめです。

債務整理をスムーズに行える

弁護士や司法書士に債務整理を依頼すれば、債務整理をスムーズに行うことが可能です。

債務整理を行う場合、申立書などの複雑な書類を用意したり、利息制限法に基づく引き直し計算などを行ったりする必要があります。

特に、自己破産や個人再生の場合はより多くの書類を準備する必要があるため、大きな時間と手間がかかってしまいます。

しかし、法律事務所に依頼すれば面倒な手続きを弁護士や司法書士に代行してもらうことが可能です。

仕事や家事で忙しくてまとまった時間が用意できない方は、法律事務所に依頼して債務整理の負担を軽減させるのも手段のひとつです。

家族や周囲の人に知られずに手続きできる

法律事務所では、家族や周囲の人に知られずに手続きを行うことが可能です。

債務整理は債権者と法律事務所の間で進められるため、貸金業者から自宅や勤務先に連絡がかかってくることはありません。

また、家族にバレたくない旨を事前に事務所に伝えておけば、書類の送付先を指定できたり個人名で郵送してもらえたりなどプライバシーに配慮してもらえます。

電話連絡や郵送で周囲に借り入れや債務整理がバレることはないため、家族に黙って借金をしている方も安心して債務整理を依頼することが可能です。

裁判費用が安くなることがある

自己破産を弁護士事務所に依頼すれば、裁判費用が安くなることがあります。

弁護士を通さずに管財事件を進める場合、50万円程度の予納金が裁判所費用として発生することが一般的です。

しかし、弁護士に依頼する場合は裁判所によっては少額管財事件として取り扱われることもあり、予納金が約20万円に抑えられる可能性があります。

報酬金などにより総費用は高くなるものの、裁判所費用を抑えて自己破産のサポートを受けたい方は弁護士に依頼することも検討してみてください。

債務整理を法律・弁護士事務所に依頼するデメリット

meritdemerit

債務整理を法律・弁護士事務所に依頼するデメリットは、以下の通りです。

債務整理を法律・弁護士事務所に依頼するデメリット
  • 債務整理を行うのに費用がかかる
  • 債務整理を行うと信用情報に傷が残る

それぞれ解説します。

債務整理を行うのに費用がかかる

債務整理を法律事務所に依頼した際は、債務整理の費用を支払う必要があります。

弁護士や司法書士に手続きを依頼する場合、相談料や着手金、解決報酬金などの費用が発生します。

債務整理の費用は債務整理の種類によって異なり、債務者の状況に応じて数万円から数十万円の費用がかかります。

事務所に依頼することでスムーズに借金を減額できるようになるものの、初期費用が必要になることがあるため注意が必要です。

債務整理を行うと信用情報に傷が残る

債務整理を行うと、信用情報に傷が残ります。

信用情報とは、CICやJICCなどの信用情報機関に登録されている、クレジットカードやカードローンなどの契約や支払いに関する個人の情報のことです。

任意整理や個人再生などの債務整理を行うと、債権者が信用情報機関に登録を行い、債務整理を行った履歴が信用情報に記録されます。

信用情報に債務整理の履歴があると、クレジットカードやカードローン会社の審査が厳しくなり、新たに融資を受けるのが難しくなります。

債務整理により借金が減っても、融資が受けられなくなることによって生活に苦しむ可能性もあるため注意しましょう。

債務整理を法律・弁護士事務所に依頼するのにかかる費用相場

お金

債務整理を法律・弁護士事務所に依頼するのにかかる費用相場を紹介します。

任意整理の依頼にかかる費用相場

任意整理の依頼にかかる費用相場は、1社あたり2万円~6万円程度と減額報酬10%程度です。

任意整理とは、債権者である貸金業者に利息のカットや返済期間の長期化を交渉することであり、裁判所費用は発生しません。

基本的に利息のみが減額対象となるため、個人再生や自己破産に比べて大きな減額は期待できず、費用も低めに設定されています。

なお、任意整理を依頼した場合は、減額できた金額のうち10%程度が手数料として発生することが一般的です。

減額できた金額によって手数料も異なるため、注意が必要です。

個人再生の依頼にかかる費用相場

個人再生の依頼にかかる費用相場は、1社あたり30万円~70万円程度です。

個人再生とは、裁判所に返済困難に陥ったことを認めてもらい、借金を大幅に減額させて原則3年で返済する債務整理の方法です。

裁判所での手続きが必要となるため、法律事務所に支払う費用に加えて、裁判所費用も必要になります。

個人再生が認められれば、住宅などの資産を保持した状態で、借金を5分の1から10分の1ほどに減額してもらえる可能性があります。

ただし、住宅を残す場合は住宅ローン特則が適用され、10万円~20万円程度の費用が上乗せされることがあるため注意しましょう。

自己破産の依頼にかかる費用相場

自己破産の依頼にかかる費用相場は、1社あたり20万円~100万円程度です。

自己破産とは、裁判所に借金の支払いができないことを認めてもらい、借金を免除してもらう債務整理の方法です。

自己破産には3つの種類があり、それぞれ費用相場が異なります。

自己破産の具体的な費用相場は以下の通りです。

自己破産の種類 条件 料金相場
同時廃止 債務者に一定以上の財産がない状態で、借金の理由に問題がないと判断された場合 20万円~40万円
少額管財事件 債務者に一定以上の財産がある状態で、手続きを弁護士に依頼した場合 40万円~70万円
管財事件 債務者に一定以上の財産がある状態で、借金の理由に問題があると判断された場合 100万円以上

債務者の財産があるかによって裁判所費用が異なるため、自己破産を検討している方は、あらかじめ事務所で総費用の見積もりを依頼しておくのがおすすめです。

特定調停の依頼にかかる費用相場

特定調停の依頼にかかる費用相場は、10万円程度です。

特定調停とは、裁判所の仲裁によって返済条件や返済方法を変更する債務整理の方法のことです。

本来、特定調停の必要費用は、1社あたり最低500円程度の印紙代と最低430円程度の切手代のみです。

他の債務整理と比較すると手続きが簡単であり、法律事務所に依頼すると高額な手数料が発生してしまうため、特定調停を行う際は1人で手続きを進めるのが賢明です。

債務整理を法律・弁護士に依頼するのがおすすめな人/おすすめできない人の特徴

feature

債務整理を法律・弁護士に依頼するのがおすすめな人と、おすすめできない人の特徴を紹介します。

債務整理を法律・弁護士に依頼するのがおすすめな人の特徴

債務整理を法律・弁護士に依頼するのがおすすめな人の特徴は、以下の通りです。

債務整理を法律・弁護士に依頼するのがおすすめな人の特徴
  • 借金を返済できる見込みがない人
  • 今すぐ借金を減額させたい人
  • 債務整理の方法がわからない人
  • 債権者からの取り立てを一時的に止めたい人
  • 周囲にバレずに借金を整理をしたい人

債務整理を法律事務所に依頼すれば、自分で手続きを行う時間や手間が不要になるため、スムーズに借金を減額することができます。

さらに、専門家に最適な債務整理の方法を選んでもらえるため、自分で債務整理を行った場合より減額できる金額が増える可能性があります。

債務整理を行うことで借金を一部減額してもらったり、免除してもらったりできる可能性があるため、借金の返済完済見込みがない方は、債務整理の依頼がおすすめです。

債務整理を法律・弁護士に依頼するのがおすすめできない人の特徴

債務整理を法律・弁護士に依頼するのがおすすめできない人の特徴は、以下の通りです。

債務整理を法律・弁護士に依頼するのがおすすめできない人の特徴
  • 自分で債務整理を行える人
  • 債務整理の費用を最小限に抑えたい人
  • 特定調停を検討している人
  • 借金が少ない人
  • 信用情報を傷つけたくない人

債務整理を法律事務所に依頼する場合、弁護士費用などの依頼料が発生してしまうため、費用を最小限に抑えたい方には事務所への依頼がおすすめではありません。

特に、特定調停は手続きが複雑ではなく、1,000円程度で行えるため、自分で手続きを進めるのが賢明です。

また、債務整理を行うことで信用情報に傷が残る可能性があるため、新たな借り入れを検討している場合は債務整理を依頼するのは控えましょう。

債務整理を法律・弁護士事務所に依頼する流れ

フローチャート

債務整理を法律・弁護士事務所に依頼する流れは、以下の通りです。

債務整理を法律・弁護士事務所に依頼する流れ
  1. 依頼する法律事務所を決める
  2. 電話や問い合わせフォーム、メールなどで問い合わせる
  3. 法律事務所からの連絡を待つ
  4. 無料相談を行う
  5. 受任契約を結び、依頼費用を支払う

それぞれ解説します。

STEP1: 依頼する法律事務所を決める

はじめに、依頼する法律事務所を決めましょう。

法律事務所を決める際は、料金設定や実績、営業時間などをチェックしておくことが重要です。

特に、公式サイトに記載されている実績を確認し、債務整理を専門にしている事務所を利用するのがおすすめです。

なお、法律事務所によってはオンライン相談に対応していない場合もあるため、事前に電話やメールでの相談が可能か確認しておきましょう。

STEP2: 電話や問い合わせフォーム、メールなどで問い合わせる

依頼する法律事務所が決まったら、電話や問い合わせフォーム、メールなどで問い合わせましょう。

法律事務所の公式サイトでは、電話番号やメールアドレス、問い合わせフォームが記載されていることが一般的です。

法律事務所への相談は無料であるケースも多いため、自分に最適な方法で気軽に相談してみてください。

なお、事務所によって電話相談を受け付けている時間が異なるため、土日祝日や夜中に電話をかける際は注意が必要です。

STEP3: 法律事務所からの連絡を待つ

法律事務所への問い合わせを行ったら、法律事務所からの連絡を待ちましょう。

法律事務所や問い合わせした時間帯によっては、問い合わせへの返信によって即座に相談が開始する場合もあります。

無料相談を依頼する場合は、希望の日時を伝えて相談当日に備えましょう。

STEP4: 無料相談を行う

無料相談にまで進んだ際は、最適な債務整理の方法や総費用など不明な点はすべて質問しましょう。

特に、債務整理は債務者の状況によって費用が大きく異なるため、費用について詳細に聞いておくことが重要です。

また、家族にバレないように配慮してもらいたい場合は、無料相談時に伝えておきましょう。

STEP5: 受任契約を結び、依頼費用を支払う

無料相談を行い、債務整理の方法や費用に納得したら、受任契約を結びましょう。

受任契約を結ぶ際は、事前に着手金など依頼費用の支払いを求められる場合があります。

借金の返済によって生活に苦しんでいる方は、費用の後払いや分割払いが可能であるか確認しておくことも重要です。

受任契約を結んだら、事務所による債務整理が開始するため、手続き完了の連絡が届くまで待ちましょう。

債務整理を法律・弁護士事務所に相談する際によくある質問

はてなマーク

債務整理を法律・弁護士事務所に相談する際によくある質問を紹介します。

債務整理の相談は本当に無料?

債務整理の相談は、無料であるケースが多いです。

法律事務所では、債務整理を実施する前に借金に関するヒアリングが行われ、最適な債務整理の方法を提案されることが一般的です。

法律事務所に債務整理を依頼するかどうかは無料相談後に決められるため、気軽に借金返済の相談や費用の見積もりなどを依頼することができます。

ただし、事務所によっては初回相談料や2回目以降の相談料が発生することがあるため、相談前に各事務所の公式サイトをチェックしておきましょう。

債務整理の相談をするなら弁護士と司法書士のどちらが良い?

債務整理の相談をする場合、債務者によって弁護士と司法書士のいずれが最適であるかは異なります。

例えば、1社に対する借金が140万円を超えている場合、司法書士に依頼することはできません。

そのため、140万円を超える高額な借金がある場合は、弁護士に依頼する必要があります。

ただし、司法書士は弁護士よりも債務整理の依頼費用が低めに設定されている傾向にあります。

債務整理を依頼する際は、法律事務所の実績や総費用、自分の状況などを総合的に判断して事務所を選びましょう。

債務整理をすると家族や周囲の人に影響はある?

債務整理を行っても、家族や周囲の人に影響はありません。

基本的に、債務整理は債権者と債務者の間で行われるため、第三者は責任を負う必要がありません。

個人再生や自己破産を行った場合でも、国が発行する官報に本人の住所や氏名が掲載されるものの、周囲の人の名前は記載されません。

家族の信用情報に傷が残ることもないため、個人の責任で借金を解決することが可能です。

債務整理をしたことは周りの人にバレる?戸籍や住民表に記載される?

債務整理をしても、周りの人にバレる可能性は低いです。

任意整理・個人再生・自己破産・特定調停のいずれについても、戸籍や住民票に記載されることはありません。

また、事前に法律事務所に相談すれば、書類の送付先を指定したり個人名で郵送してもらったりできるため、郵送物で債務整理がバレることもありません。

なお、個人再生や自己破産を行った場合は、国が発行する官報に住所や氏名が記載されるものの、普段官報を見ない人が目にする可能性は極めて低いです。

そのため、家族に黙って借金している方や周囲に債務整理がバレたくない方でも安心して債務整理を行うことが可能です。

債務整理におすすめの法律・弁護士事務所 まとめ

summary

借金を減額させたい場合や免除してもらいたい場合は、債務整理に対応している法律事務所に依頼するのがおすすめです。

法律事務所に依頼することで、債務整理にかかる時間や手間を削減させることができます。

借金を今すぐ減額させたい方や借金が返済できる見込みがない方は、法律事務所に依頼し、スムーズに債務整理を行いましょう。

この記事を書いた人

BUSINESS TIPSは、ビジネスパーソンをサポートする情報発信メディアです。仕事術やキャリア形成、スキルアップ方法など、働く人々の成功に繋がるヒントやアイデアを提供しています。あなたのビジネスライフをより充実させ、更なる成長に繋がる情報をお届けします。

目次