MENU

男の退職代行の評判・口コミは?料金や特徴、注意点を解説

男の退職代行 アイキャッチ

男の退職代行は、労働組合の「toNEXTユニオン」が運営している、男性に特化した退職代行のサービスです。

男性を専門とした退職代行サービスであり、創業から19年の間退職代行の成功確率100%を維持し続けています

転職サポートも充実しているため「必ず仕事を辞めたい」「新しい仕事先も見つけたい」という方は、男の退職代行がおすすめです。

この記事では、そんな男の退職代行の評判や口コミ、料金などを解説します。

「男の退職代行の評判・口コミを知りたい」という方や「なるべく安い費用で退職代行を依頼したい」という方はこの記事を参考にしてみてください。

この記事でわかること
  • 男の退職代行とは、労働組合の「toNEXTユニオン」が運営している、男性に特化した退職代行サービスのこと
  • 男の退職代行は「正社員・契約社員:26,800円(税込)」、「アルバイト・パート:19,800円(税込)」と業界最安値クラスの費用で依頼することができる
  • 男の退職代行の良い口コミ・評判としては「レスポンスが速くてやり取りがスムーズ、対応の質がよくて即日退職できた、退職と転職のサービスが充実していた」などがある
  • 男の退職代行の悪い口コミ・評判としては「全然融通が利かない、男なら直接退職の意思を伝えるべき、女々しさを感じる」などがある
  • 男の退職代行の特徴・強みとしては「退職の成功率が高い、会社と直接交渉を行うことができる」などが挙げられる
  • 男の退職代行を利用する際には「裁判への対応ができない」点に注意が必要
目次

男の退職代行とは?|運営会社や料金

男の退職代行 公式サイト

出典:https://otoko-next.jp/

男の退職代行とは、男性を対象とした退職代行サービスであり、労働組合の「toNEXTユニオン」が運営しています。

男の退職代行は、正社員や契約社員、派遣社員の場合は26,800円(税込)の料金であり、アルバイト・パートになると19,800円(税込)の料金で依頼可能という業界でもトップクラスの安さが特徴です。

また、男の退職代行ただ安いだけではなく、全額返金保証や無制限の相談回数など、充実したサポート体制も整っています。

男の退職代行は、朝日新聞や日本経済新聞などの大手メディアにも取り上げられており、安心できる退職代行サービスです。

安心できる退職代行サービスを利用したい方は、男の退職代行がおすすめです。

料金 (税込)
  • 正社員・契約社員・派遣社員・内定辞退など:26,800円
  • アルバイト・パート:19,800円
返金保証
後払い
対応エリア 記載なし
対応時間 24時間
代行内容
  • 退職意思の伝達
  • 有給消化の交渉
支払い方法
  • クレジットカード
  • デビットカード
  • プリペイドカード
  • 銀行振り込み
  • コンビニ決済
  • QRコード決済
  • キャリア決済
  • ペイディ翌月後払い
転職支援
公式サイト 公式サイト

男の退職代行の特徴・強み

評価を表す付箋

男の退職代行の主な特徴や強みは下記の通りです。

男の退職代行の特徴や強み
  • 退職の成功率が高い
  • 業界最安値クラスの費用で退職代行を受けられる
  • 会社と直接交渉を行うことができる

それぞれ解説します。

退職の成功率が高い

男の退職代行は、ほかの退職代行サービスと比較しても退職の成功率が高い点が特徴です。

男の退職代行は創業してから19年の実績があり、2024年時点でも退職成功率100%を維持しています。

ほかの退職代行サービスでは、退職の成功率は「ほぼ100%」であったり、創業してから間もないサービスであったりしますが、19年間の100%を保っている点は、男の退職代行の強みです。

可能な限り退職の成功確率を高めたい方は、男の退職代行を利用してみましょう。

業界最安値クラスの費用で退職代行を受けられる

男の退職代行は、業界最安値クラスの費用で退職代行を受けられる点が特徴です。

男の退職代行の料金は、「アルバイトは19,800円」「正社員・契約社員・派遣社員は26,800円」となっています。

一般的な退職代行サービスは、安い退職代行で27,000円ほど、高額なサービスでは50,000円から80,000円ほど必要になる場合があることから、男の退職代行は最安値クラスの費用で退職代行を依頼できることがわかります。

また、男の退職代行は最安値クラスの費用でありながら、退職サポートの内容も充実しており、費用対効果が高い退職代行サービスと言えます。

価格とサポートの質の両方を求めている方は、男の退職代行を利用してみましょう。

会社と直接交渉を行うことができる

男の退職代行は、会社と直接交渉が行える退職代行サービスです。

労働組合は、会社との団体交渉権を法的に認められているため、合法的に会社との交渉権を持っています。

安価な退職代行サービスは、労働組合が運営していないため会社と直接交渉ができず、退職意思を伝えることしか対応していないことも少なくありません

しかし、男の退職代行は、労働組合が運営しているため、退職予定の会社と有給休暇の消化・未払金の支払いなどを交渉できます。

「未払金を回収したい」「有給休暇を消費したい」と考えている方は、男の退職代行を利用しましょう。

男の退職代行の良い評判・口コミ

サムズアップ

男の退職代行の良い口コミ・評判を紹介します。

①いつ質問を送ってもすぐに返事をもらうことができたので、安心して申し込みができた。
②安い料金でも依頼から実施までの流れがスムーズで退職後に必要な手続きも丁寧に教えてもらえた。
③上司からのパワハラから解放されることができて、気持ちに余裕ができた。
④男性の退職代行サービスで1位に選ばれていて、安い値段でも心配なことなく当日で退職できた。

出典:https://otoko-next.jp/archives/voices/1913

①料金が比較的安いので心配だったが細かい要望などもしっかりとヒアリングをしてくれ、安心して手続きを任せられた。
②辞めると言い出せなかったのを代わりに退職を言ってもらえて心が救われた。
③希望していた即日退職をすぐにかなえてくれた。
④サポート期間や転職サポートなどのサービスも充実していた。
⑤即日退職ができて転職活動がスムーズに進められた。

出典:https://otoko-next.jp/archives/voices/1911

①派遣の仕事を始めたばかりでも、最短で辞めることができた。
②ネットでの評価が高く、その評価通りの対応で安心することができた。
③希望した内容をすべて会社に伝えてもらうことができた。
④派遣先・派遣会社とも連絡を取らずに退職の手続きが進められ、即日退職ができた。

出典:https://otoko-next.jp/archives/voices/1861

男の退職代行の良い評判には以下のようなものがありました。

男の退職代行の良い評判・口コミ
  • レスポンスが速くてやり取りがスムーズ
  • 対応の質がよくて即日退職できた
  • 退職と転職のサービスが充実していた

男の退職代行は、相談回数が無制限でいつでも相談できる環境を提供しているうえ、レスポンスが速くてスムーズなやり取りが可能です。

相談回数が無制限であるにも関わらず、サービスの質が低いということはなく、むしろ対応の質はしっかりしていて、即日退職できたという声が散見されました。

また、退職代行サービスでありながらも、転職のサポートも充実しています。

退職後にも安心できる退職代行サービスであるため、利用者からの評価も高いことが伺えます。

「退職後の就職先も探したい」「はやく仕事を辞めたい」と考えている方は、男の退職代行を利用してみましょう。

男の退職代行の悪い評判・口コミ

星1つ

男の退職代行の悪い評判を紹介します。

男の退職代行、使ってみた感じ全然融通効かないけど相談にはのってくれる、後レスポンスが早い(他の退職代行2社と比較して)

出典:https://x.com/qKnVfX5rlhOGzwy/status/1697364002433831361

男の退職代行!!

男らしさと女々しさが半畳に同居してる

出典:https://x.com/rezy_/status/1790023753277010352

男の退職代行の悪い評判には以下のようなものがありました。

男の退職代行の悪い評判・口コミ
  • 全然融通が利かない
  • 女々しさを感じる

男の退職代行のサービスに関する悪い評判・口コミとしては、退職の代行に関して融通が利かないという点が挙げられていました。

退職意思の伝達タイミングや退職時の会社との交渉内容など、追加の要望が全て通らない可能性があるため、契約前にどのような希望が通るのか、事前に確認しましょう。

なお、サービスの内容についての悪い評判は上記以外に確認できませんでした

そのほかの口コミは、『男の退職代行』というサービス名に関しての評価が散見されました。

「男なら自分で退職の意思を伝えるべき」という意見から、女々しいといった意見が見られました。

しかし、職場の状況によっては、退職の意思を伝えるのが難しい場合もあります

「女々しい」「男らしくない」といった意見は気にせずに、自分の身を守るためにも退職代行を利用する手段は有効であるため、男な退職代行を利用しましょう。

男の退職代行が向いている人・向いていない人

Bad Good 矢印

男の退職代行の利用が向いている人と向いていない人を以下にまとめました。

男の退職代行が向いている人 男の退職代行が向いていない人
  • なかなか仕事を辞めさせてもらえない人
  • すぐにでも退職したい人
  • 有給消化の交渉を行ってほしい人
  • 退職後の就職先も見つけたい人
  • 不安を感じやすく何度も相談したい人
  • 女性の人
  • 会社内で役員の人
  • 老舗のサービスを利用したい人
  • 融通が利くサービスが良い人

男の退職代行は、不安を感じやすく何度も相談したい人や退職後の就職先も見つけたい人におすすめです。

男の退職代行は、相談回数が無制限であり、何度でも相談できるため、退職に対する不安を軽減できる点が魅力的なためです。

また、転職サポートが充実している退職代行サービスであるため、次の就職先を見つけたいと考えている方にもおすすめできます。

しかし、男の退職代行は、その名の通り男性専用の退職代行サービスであり、女性の方を利用対象としていません。

そのため、女性の方は「男の退職代行」ではなく、姉妹サービスの「わたしNEXT」の利用を検討してみてください。

また、口コミでは、融通が利かないという意見があったため、融通が利く退職代行サービスを利用したい方にも向いていないといえます。

男性の方でも相談しながら退職をしたい方は、男の退職代行の利用がおすすめです。

男の退職代行を利用する際の注意点

注意マーク

男の退職代行を利用する際の注意点として、裁判への対応ができない点が挙げられます。

男の退職代行の運営は労働組合であり、弁護士が直接退職代行を行うわけではありません

退職代行を使用して退職するだけでは、訴訟問題に発展する可能性はほとんどないものの、退職する際に必要な引継ぎ作業を行わなかったなどの理由で会社側に損害が生じた場合は、損害賠償を求めて裁判が行われる恐れがあります。

もし裁判のような訴訟問題に発展してしまった場合は、労働組合では太刀打ちできず、損害賠償を支払う必要が出てくる可能性があります。

損害賠償請求されたり、訴訟問題に発展したりする可能性が疑われる場合は、弁護士が行っている退職代行サービスを利用しましょう。

男の退職代行を利用して退職するまでの流れ

階段 数字

男の退職代行で退職するまでの流れは下記の通りです。

男の退職代行で退職するまでの流れ
  1. LINEで無料相談を行う
  2. 契約を行い料金を支払う
  3. 退職代行が実施される

それぞれ解説します。

STEP1:
LINEで無料相談を行う

男の退職代行を利用する際には、はじめにLINEで無料登録を行いましょう。

まず、LINEで無料相談を行うために、以下のステップに沿って進めていきます。

LINEで依頼を行う手順
  1. 男の退職代行の公式ホームページから「LINE」のアイコンをクリック
  2. 画面に表示される「LINEで無料相談をする」をクリック
  3. QRコードを読み込むか「追加」ボタンをクリックしてLINEを追加する

上記のステップに沿って、LINEの友達追加が完了すれば、トーク画面でやり取りをするだけで相談をすることができます

たとえば「離職票を送ってほしい」「有休をすべて消化して退職したい」「明日退職したい」など、現在の要望を伝えて、対応できるか確認しておくのがおすすめです。

そのほか「退職しようか悩んでいる」「申し込む前に疑問点を聞きたい」など、退職代行に関する内容を話しましょう。

STEP2:
契約を行い料金を支払う

LINEで退職代行に関する相談を行い、代行内容に納得できたら契約を行いましょう。

男の退職代行の担当者から契約の詳細を聞き、同意できれば料金の支払いを行いましょう。

なお、男の退職代行で対応している支払い方法は、以下の通りです。

男の退職代行で対応している支払い方法
  • クレジットカード
  • デビットカード
  • プリペイドカード
  • 銀行振り込み
  • コンビニ決済
  • QRコード決済
  • キャリア決済
  • ペイディ翌月後払い

男の退職代行は数多くの支払い方法に対応しているため、利用しやすい支払い方法を選択しましょう。

STEP3:
退職代行が実施される

契約後に支払いが確認できれば、契約時に話し合った内容をもとにして、男の退職代行の担当者が会社へ退職の意思を伝えてくれます。

依頼した側は、退職の意思を伝えた結果を待っておきましょう。

また、退職代行が完了するまでは、電話・メールでの相談回数が無制限であるため、気になる点は聞いておきましょう。

退職届の書き方や会社から借りている物の返却タイミングなど、退職代行が完了する前に確認しておくのがおすすめです。

無事に退職が成功すれば、会社へ退職届の提出や借りている物品や備品などの返却対応を進めていく必要があります。

退職代行の実施後でも、働いた分の給料が支払われない場合はいつでも相談できるため、安心して退職したい方は男の退職代行を利用しましょう。

男の退職代行についてよくある質問

はてなマーク

男の退職代行についてよくある質問を紹介します。

男の退職代行はキャンセル料がかかる?

男の退職代行は、タイミングによってはキャンセル料が必要になる場合があります。

男の退職代行の公式サイトにある利用規約では、キャンセル料は「退職実施希望日」によって、以下のように分類されています。

①実施希望日61日前まで:決済手数料10%および振込み手数料

②実施希望日60日前から46日前まで:30% + 決済手数料10%および振込み手数料

③実施希望日45日前から31日前まで:50% + 決済手数料10%および振込み手数料

④実施希望日30日前から15日前まで:70% + 決済手数料10%および振込み手数料

⑤実施希望日の14日前から当日まで:100%

出典:https://taishoku.to-next.jp/otoko/privacy-policy

実施希望日の14日前からは料金の全額がキャンセル料として支払いが必要になるため、十分に検討したうえで利用しましょう。

会社からの貸与物はどうするべき?

会社からの貸与物については、依頼者が郵送を行う必要があります。

郵送する際のタイミングや細かいポイントについては、男の退職代行の担当者がアドバイスしてくれるため、相談してみましょう。

また会社からの貸与物の郵送が面倒だと感じる方は、郵送の手間を省くために、最後の出社日に会社に返却しておくようにしましょう。

貸与物の返却を怠っていると、会社側から電話がかかってくる可能性が高くなるため、会社の人と話をしたくない場合は早めに返却することが重要です。

男の退職代行の口コミ・評判まとめ

辞表を出している

この記事では「男の退職代行の口コミや評判、料金」などを紹介しました。

男の退職代行は、悪い口コミや評判がほとんどなく、良い口コミや評判が多く見られました。

男の退職代行の公式ホームページに記載の通り、対応スピードが速くアフターサポートも充実しているため、退職代行サービス選びに悩んでいる方は、男の退職代行がおすすめです。

また、男の退職代行は退職代行が完了するまで何度でも相談無料であるため、退職に不安を感じている方は、利用を検討してみてはいかがでしょうか。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

BUSINESS TIPSは、ビジネスパーソンをサポートする情報発信メディアです。仕事術やキャリア形成、スキルアップ方法など、働く人々の成功に繋がるヒントやアイデアを提供しています。あなたのビジネスライフをより充実させ、更なる成長に繋がる情報をお届けします。

目次