MENU

エン転職の評判は?ひどい?特徴や登録方法、面談の流れや注意点を徹底解説

エン転職アイキャッチ

この記事を読んでいるあなたは、

  • エン転職の利用者の評判や口コミを知りたい
  • エン転職の特徴やメリット・デメリットを知りたい
  • エン転職の登録方法や面談の流れを知りたい

上記のように考えているかもしれません。

今回は、そんなあなたに向けて「エン転職の評判/口コミや特徴、どんな人が向いているかや利用する際の流れ」などをお伝えしていきます。

転職サイト・エージェント名 特徴 公式サイト
doda
doda
  • 非公開求人を含め25万件以上の求人からあなたにあった仕事を探せる!
  • 転職フェアやスカウトサービス、年収査定など転職に役立つ機能が豊富!
公式サイト
マイナビエージェント
マイナビエージェント
  • 様々な業界・業種の経歴があるアドバイザーがいるため納得のいく転職活動ができる!
  • 面接対策や履歴書、自己PRなども添削してもらい選考通過率を上げれる!
公式サイト
ビズリーチ
ビズリーチ
  • 無料登録するだけで企業やヘッドハンターからスカウトが来る!
  • 企業と直接やり取りできるため、スピーディーに転職活動ができる!
公式サイト
目次

エン転職とは

エン転職

出典:https://employment.en-japan.com/

エン転職とは、20~30代前半の若手が主に利用している転職サイトです。

「オリコン顧客満足度調査 転職サイト部門第1位」を4年連続獲得するほど人気があり、サイトの使いやすさが好評となっています。

運営会社 エン・ジャパン株式会社
求人数 公開求人数:約6,500件
転職者層
  • 全職種に対応
  • 34歳以下の利用者が多い
料金 無料
対応地域 全国
電話面談/オンライン面談 ×
公式サイト エン転職公式

エン転職の特徴/メリット

エン転職のメリット

エン転職の特徴や利用するメリットを紹介していきます。

求人掲載ページから社内の雰囲気がわかる

エン転職の求人掲載ページは、ほかの転職サイトと違って社内の雰囲気がわかりやすい内容となっています。

たとえば、企業の雰囲気がわかる動画や取材担当者による客観的な企業の特徴がまとめられていてわかりやすいです。

転職している人の中には、企業の雰囲気や社風を重視している方も多いでしょう。

しかし、企業の雰囲気は実際に会社で働いてからでないとわかりづらいものです。

面接段階では丁寧な対応をしていても、入社してから態度が一変することもあります。

そんなミスマッチを最小限にしようとしているのがエン転職の工夫です。

その企業の魅力がわかる動画や客観的な特徴を掲載することで、入社後のミスマッチを限りなくゼロにしています。

地方の求人も多数取り扱っている

エン転職は全国的に幅広く求人を掲載しています。

2022年7月で各地域の求人を調べてみると、以下の結果になりました。

地域 求人数
北海道・東北 830件
関東(東京以外) 5,204件
東京 3,915件
北陸・甲信越 625件
東海 1,515件
関西 2,150件
中国 624件
四国 402件
九州・沖縄 1,190件
海外 21件

東京や関東の求人が特に多いですが、それ以外の地域の求人数も少なくありません。

たとえば四国や北陸・甲信越は都会と比べると企業数が少ないため、求人も減る傾向にあります。

そんな中、エン転職は四国や北陸・甲信越の求人数も多いため十分に転職を狙えます。

特別待遇が付いたスカウトをもらえることがある

エン転職では、スカウト制度を採用しています。

自信のプロフィールを見た企業が、自社に合いそうだと思った場合に送られるのがスカウトです。

自分で求人を探さなくても良い求人と出会えるため、仕事探しの時間を節約できます。

また、エン転職でもらえるスカウトは好条件付きなのが特徴です。

たとえばスカウトの中には、書類選考や一次面接を免除されるタイプもあります。

特別待遇を受けると、転職活動が有利に進むため助かるでしょう。

スカウトは自分の市場価値を把握するのにも役立つため、自分の価値を知りたい人はエン転職のスカウト機能を利用してみてください。

女性の転職に力を入れている

エン転職は、女性採用に力を入れる企業や女性の体調を考慮した企業が数多く掲載されています。

中でもエン転職の系列である「エン転職WOMAN」は女性の転職に特化した転職サイトなため、女性向けの求人が多いです。

女性の場合、男性とは違った悩みを抱えていることがよくあります。

たとえば、妊娠や結婚で仕事を辞めたり、育児休暇に入ったりするため、転職のことで頭を抱える女性も珍しくありません。

エン転職は、転職に悩む女性の見方です。

エン転職には、女性ならではの悩みと答えが掲載された「女性の転職Q&A」ページを用意しています。

Q&Aページを見ると、悩みに対する良きアドバイスが掲載されているため参考になるでしょう。

転職を検討している女性は、エン転職WOMENに登録しておくのがおすすめです。

エン転職の評判/口コミは?ひどいって本当?

エン転職の評判

エン転職を利用している転職者からの評判や口コミを調査しました。

良い評判

エン転職の良い評判としては、

  • スマホの操作性が抜群に良い
  • 転職後のアフターサポートがあるのも良い
  • スカウトの質が良い

などが多くありました。

エン転職は、スマホの操作性に関する口コミが特に良いです。

サイト全体はシンプルなデザインとなっていて、なおかつ情報量が多いため不満に感じることはないでしょう。

エン転職にはさまざまな機能が搭載されていますが、中でもカレンダー機能の利便性は高く評価されています。

カレンダー機能に限って言うと特別珍しいものではありませんが、エン転職の場合は特殊な機能があります。

たとえばあらかじめ面接できる日程を登録しておけば、登録されている日程から都合の合う日をオファーしてくれます。

転職活動で欠かせない日程調整の手間がひとつ減るため、気分も楽になるでしょう。

ほかにもエン転職には使いやすい機能があるため、「転職活動はスマホを使いたい」「スキマ時間でサッと調べたい」という人にはぴったりです。

ほかの良い評判を見ると、アフターサポートを評価する人もいました。

エン転職では、転職が終わったあともサポートを受けられるのが特徴です。

転職を考えている人の中には「転職後に嫌な目にあったらどうしよう」「長続きしなくて早期退職することになったら嫌だ」と考える人は多いです。

そんな人のために、エン転職では退職リスクを未然に防ぐ「HR OnBoard」を無料で提供しています。

HR OnBoardとは、入社後の離職リスクを可視化するツールです。

毎月出される3つのアンケートに回答するだけで離職リスクを出してくれます。

仮に離職する可能性が高いと判断された場合も、どのようにすれば良いのかアドバイスをもらえるため安心です。

「転職後もだれかに悩みを相談したい」という人は、エン転職のHR OnBoardを利用しましょう。

悪い評判

エン転職の悪い評判としては、

  • ハイクラス向けの求人が少ない
  • 希望外のスカウトが来ることも多い
  • スカウトメールが多い

などが多くありました。

エン転職は、ハイクラス向けの転職を目指している人からの評判があまりよくありません。

そもそもエン転職は35歳以下をターゲットにしているため、求人の大多数は若手向けとなっています。

そのため管理職や外資系などのハイクラス向け求人はそこまで取り扱っていません。

もしキャリアアップを目指して転職したい場合は、ハイクラス向けの転職サービスを利用しましょう。

ハイクラス向けの転職サービスとして有名なのは、ビズリーチやJACリクルートメントです。

ほかの悪い評判を見ると、スカウトに関するコメントもありました。

エン転職では企業からのスカウトが届くため便利ですが、中にはスカウトの質が悪いと感じている人もいるようです。

そもそもエン転職のスカウトは企業から送られるものと、運営側から送られるものの2種類に分かれます。

企業から送られるスカウトは、前給制度や一次面接免除などの特典が付く場合もあるため良いです。

一方で運営側が送るスカウトは、キャリア相談や求人情報の案内がメインとなっています。

中には、宣伝のようなメールも含まれているため面倒に感じる人も多いです。

ただ、運営側から送られるスカウトの中には非公開求人のも含まれます。

一概に役立たないわけでもないため、スカウトメールはチェックした方が良いです。

とはいえ、毎日のように大量のメールが届くと面倒に感じるでしょう。

毎日チェックするのが面倒な場合は、スカウトやオファーの利用を停止して、週に1回だけ受け取るように設定するのもおすすめです。

【結論】エン転職が向いている人は?

エン転職が向いている人

エン転職を利用して転職するのに向いているのは、以下のような人です。

  • 転職先を探している女性
  • 20~30代前半の若手
  • 幅広い業種を探している
  • 転職後のアフターフォローがほしい
  • 首都圏の求人を探している

エン転職は若い人材向けの転職エージェントなため、34歳以下の人におすすめです。

業種はさまざまなものをバランスよく取り扱っているため、基本的にどの職種でも対応できます。

ただ、ハイキャリア向けの求人はほとんど取り扱っていません。

ハイクラスの仕事を探している34歳以下の人は、ほかの転職サービスを利用した方が良いでしょう

エン転職の登録方法/面談や応募の流れ

エン転職の登録方法

エン転職の登録方法から応募までの流れを解説していきます。

1.会員登録

エン転職を利用するためには、まず会員登録が必要です。

会員登録は公式サイトの右上にある「会員登録」ボタンから手続きできます。

画面が切り替わると名前・メールアドレス・パスワードを入力する項目が出てくるため、ひとつずつ埋めていきましょう。

すべて入力したあとは「会員登録を完了する」を押して、個人情報の入力を進めていきます。

性別や電話番号などを入力したら、次に学歴や職歴、希望勤務地などを選択していきましょう。

希望条件に付いては会員登録後に変更できるため、決まっていない場合はとりあえず入力しておけば問題ありません。

すべての入力を終えると、エン転職の会員登録が完了します。

2.職務経歴を登録する

エン転職の会員登録に成功したら、続いて職務経歴を記入しましょう。

職務経歴は求人へ応募する際に使ったり、企業がチェックしてスカウトをもらえたりします。

職務経歴のクオリティで転職活動の結果も変わってくるため、可能な限り詳細に書くようにしましょう。

書き方がわからない場合は、公式サイトのガイドを参考にすれば魅力的な書類に仕上がります。

3.求人紹介

もろもろの登録を終えたあとは、いよいよ求人を探していきましょう。

求人の検索は画面上にある「転職・求人情報をさがす」からです。

検索する際は、なるべく条件を絞るようにしましょう。

エン転職には全部で約6,500種類程度の求人があるため、条件を絞らないと検索するのが大変です。

幸いなことにエン転職はさまざまな検索条件が用意されているため、希望条件を反映させて検索してみてください。

ちなみに、エン転職に登録すると非公開求人をチェックできるようになります。

非公開求人の中にはエン転職の独占案件もあって、ほかのサービスからでは応募できません。

エン転職には全求人の8割もの非公開求人があるため、登録したあとはチェックしてみてください。

4.応募・書類選考・面接

気になる求人を見つけたら、そのまま応募しましょう。

応募をちゅうちょしていると期限が切れることもあるため、早めに応募することが大切です。

応募が完了すると相手先企業から返信が来て、書類選考や面接へ移ります。

書類選考や面接をクリアできると内定獲得です。

5.内定・アフターフォロー

内定を獲得したあとは入社日を会社と交渉して、当日に出社しましょう。

入社後は「HR OnBoard」を利用して、サポートをもらいながら働くのが長く働くコツです。

エン転職で転職を成功させるコツ

エン転職で転職を成功させるコツ

エン転職を利用して転職を成功させるためのコツやポイントを解説していきます。

すべてのスカウトを真に受けない

エン転職に登録すると、スカウトを受けられるのが大きな魅力です。

スカウトを受けることで転職が有利になったり、自分の市場価値を把握できたりするメリットもあります。

ただ、スカウトの中には手あたり次第に送ったものもあります。

そのため、すべてのスカウトが自分の希望に合ったものとは限りません。

明らかに希望と合わないスカウトは、適当に送られた可能性が高いため真に受けないようにしましょう。

どうしてもスカウトがしつこい場合は、マイページから通知をオフにするのもひとつの手段です。

新着求人は更新日にチェックする

新着求人はなるべく早くチェックして応募するのが、転職を成功させるひとつのコツです。

いち早く応募することで企業の目にとまりやすくなります。

そのうえ、早く応募すると「それほどにこの会社に興味があるのか」と意欲をアピールすることもできます。

早めに応募するメリットは多いため、気になる求人を見つけたらいち早く応募しましょう。

ちなみにエン転職では毎週月曜日と木曜日に新しい求人を掲載しています。

「気にある」で企業へアプローチする

エン転職には「気になる」機能が搭載されています。

「気になる」は求人ページに用意されていて、ボタンを押すことで企業へアピールできる仕組みです。

場合によってはそこからスカウトにつながることもあります。

「気になる」は求職者にとって損がない機能なため、興味のある求人を見つけたらどんどん送りましょう。

エン転職の注意点/デメリット

エン転職のデメリット

エン転職を利用する際の注意点を解説していきます。

全体の求人数が多くない

エン転職はそもそも求人数が多くありません。

2022年7月現在だと約6,500件ありますが、この数字は他社と比べると少ないです。

たとえば、転職サイトとして有名なリクナビNEXTは約63,000件、マイナビ転職は約17,000件も取り扱っています。

大手の転職サイトと比べると、エン転職の求人数はかなり少ないことがわかるでしょう。

ただ、エン転職にはほかの転職サイトで取り扱っていない求人もたくさんあります。

エン転職独自のメリットもあるため、転職先を探しているのであれば登録するのはおすすめです。

とはいえエン転職だけだと求人が見つからない可能性もあるため、ほかの転職サイトを併用しましょう。

複数の転職サービスを使うことで求人数の少なさをカバーできます。

転職サポートを受けられない

エン転職では、書類添削や模擬面接のようなサポートを受けることができません。

運営からのサポートは期待できないため、基本的にひとりで対応する必要があります。

転職に不安を抱えている人は、サポートを受けられる転職エージェントを使うのがおすすめです。

転職エージェントを利用すると、利用者に対してアドバイザーやコンサルタントが付いてくれます。

サポートが付くことによって、転職対策してもらったり、転職の悩みを聞いてもらったりすることが可能です。

転職エージェントも転職サイトと同様で無料なため、サポートがほしい場合は転職エージェントに頼りましょう。

エン転職の評判や特徴、利用方法まとめ

エン転職で転職活動

この記事では「エン転職の評判/口コミや特徴、どんな人が向いているかや利用する際の流れ」などを解説しました。

エン転職は、34歳以下の人に適した転職エージェント(サイト)だということが分かりました。

若手の求人をメインに取り扱っていて、全国的にさまざまな求人を取り扱っています。

エン転職はサイトの使いやすさも好評で、中でも求人掲載ページから会社の雰囲気がわかるのが人気です。

「入社前に会社の雰囲気を確かめておきたい」という場合は、エン転職が向いています。

エン転職に登録すると企業からスカウトをもらえることもあるため、仕事を探している人はとりあえず登録しておくのも良いでしょう。

この記事を書いた人

BUSINESS TIPSは、ビジネスパーソンをサポートする情報発信メディアです。仕事術やキャリア形成、スキルアップ方法など、働く人々の成功に繋がるヒントやアイデアを提供しています。あなたのビジネスライフをより充実させ、更なる成長に繋がる情報をお届けします。

目次