MENU

海外FX入金ボーナス徹底比較!100%・200%ボーナス・クッション機能を紹介!【2025年4月最新版】

海外fx入金ボーナスアイキャッチ

海外FX入金ボーナスが今特に充実してるのは、この3業者!

海外FX業者入金ボーナス特徴公式サイト
xmtradingロゴ

XMTrading

  • 初回100%ボーナス
  • 通常20%ボーナス(最大150万円分)
  • 豪華ボーナス豊富!お得にボーナスGET
  • 知名度がある安定の業者
  • 口座開設ボーナスもあり
公式サイト
vantageロゴ
Vantage
  • 初回120%
  • 2回目50%
  • 3回目以降20%の入金ボーナス
  • 豪華ボーナス豊富!お得にボーナスGET
  • 今最も勢いのある業者
  • 口座開設ボーナスもあり
公式サイト
bigbossロゴ

BigBoss

  • 最大100%ボーナス(最大160万円分)
  • 豪華ボーナス豊富!ボーナス狙いの方におすすめ
  • 最大レバ2,222倍!賞を多数受賞
  • 口座開設ボーナスもあり
公式サイト

>>> 入金ボーナスランキング一覧を見る

  • 海外FXの入金ボーナスを比較したい
  • 海外FXの入金ボーナスは結局どこがお得でおすすめ?

海外FX業者の数は多いため結局どこの入金ボーナスが良いのか分かりづらいことが多いです。

この記事ではさまざまな海外FX業者の入金ボーナスを一覧で確認できるように作成しております。

>> 海外FXの入金ボーナスとは?

ぜひお得な入金ボーナスがある海外FX業者を見つけて登録してみてください。

なお、総合的な指標から判断したおすすめの海外FX業者ランキングを以下の記事で紹介していますので、こちらもぜひ参考にしてみてください。

あわせて読みたい
海外FX業者おすすめ比較ランキング15選!人気FX口座の評判や特徴•選び方を徹底解説 ※2025年最新 この記事を読んでいるあなたは、 おすすめの海外FX業者や各業者の特徴や評判を知りたい 海外FXと国内FXの違いや、メリットデメリットを知りたい 海外FX会社を選ぶ際の注...
目次

海外FX入金ボーナス比較|2025年4月最新!

まずは現時点で、どのような入金ボーナスがそれぞれの業者で提供されているか確認しましょう。

以下に入金ボーナスの内容とボーナス額をそれぞれ表にまとめましたので、ぜひ参考にしてください。

海外FX業者入金ボーナス特徴公式サイト
xmtradingロゴ

XMTrading

  • 初回100%ボーナス
  • 通常20%ボーナス(最大150万円分)
  • 最大10,500ドルの入金ボーナス
  • 知名度・人気度ともに日本で大人気の海外FX業者
  • サポートは完全日本語対応&24時間体制
公式サイト
vantageロゴ
Vantage
  • 初回120%
  • 2回目50%
  • 3回目以降20%の入金ボーナス
  • 3つの入金ボーナスで最大150万円受け取れる
  • 上限まではいつでも受け取り可能
  • 登録後1週間以内に入金すると付与率が120%になる
公式サイト
bigbossロゴ

BigBoss

  • 最大100%ボーナス(最大160万円分)
  • 最大13,700ドルの入金ボーナス
  • 数多くの賞を受賞しており安全性・信頼性が高い
  • 追証なしでレバレッジは最大2,222倍
公式サイト
fxgtロゴ

FXGT

  • 初回100%
  • 通常50%の入金ボーナス
  • 3段階の入金ボーナスで最大120万円
  • FXと仮想通貨でトレードできる業者
  • 登録だけも貰えるボーナスあり
公式サイト
is6fxロゴ

IS6FX

  • 初回100%の入金ボーナス
  • 入金ボーナスは初回100%
  • 最大17万円の入金ボーナスをもらえる
  • スタンダード口座ならボーナスが証拠金として機能
公式サイト
iforexロゴ

iFOREX

  • 初回入金100%
  • 25%の入金ボーナス
  • 1000ドルまでの入金なら100%のボーナス
  • ロスカット水準0でトレードできる
  • 運営歴20年を超える業者で安心
公式サイト
hfmロゴ

HFM

  • 20%入金ボーナス
  • 入金ボーナスの付与率は20%
  • 上限5000ドルまで何度でも受け取れる
  • 最大2000倍のハイレバレッジでトレードできる
公式サイト
easymarketsロゴ

easyMarkets

  • 初回50%
  • 通常20%の入金ボーナス 
  • 初回入金ボーナスと通常の入金ボーナスの2種類がある
  • ボーナスの種類が多くお得にトレードしたい人向け
  • 固定スプレッドでトレードできる
公式サイト

海外FXの入金ボーナスとは

bonusの文字とドル紙幣

入金ボーナスとは、FX取引をする際に利用する口座に入金することで受け取れるボーナスのことです。

まずは、基本的な内容を抑えておくためにも以下の4つを確認しましょう。

    入金ボーナスを提供している業者は多いため、利用する前にそれぞれの内容がどのようなものか理解しておくのがおすすめです。

    海外FXの入金ボーナスのメリット

    入金ボーナスを利用するメリットは、主に以下の3つです。

    • 少額で海外FXに挑戦できる
    • リスクを抑えて取引が可能
    • 業者によっては一定期間でリセットされる

    入金ボーナスを利用することで取引できる資金を増やせるため、資金が少ない方でも挑戦しやすいでしょう。

    また、資金はあるもののリスクを抑えて挑戦したい方も、自己資金を減らしてボーナスを利用して取引ができます。

    一度ボーナスを利用しても、業者によっては期間が空くとリセットされる場合もあるため、定期的にホームページなどをチェックしておくのがおすすめです。

    海外FXの入金ボーナスのデメリット

    海外FXの入金ボーナスにはメリットが多くありますが、注意しなければならない点もいくつかあります。

    主なデメリットは以下の3つです。

    • ボーナスは出金できない
    • 出金後にボーナスがなくなる可能性もある
    • レバレッジに制限がかかる業者もある

    入金ボーナスは取引時に利用するものであるため、そのまま出金することは基本的にできません。

    また、入金ボーナスの利用で得た利益を出金すると、ボーナスを失う可能性もあるため注意が必要です。

    さらに、業者によっては入金ボーナスを利用して取引をする際、レバレッジに制限がかかる場合もあります。

    入金ボーナスに関する注意事項は業者によって異なる点も多々あるため、確認したうえで利用しましょう。

    海外FXの入金ボーナスと口座開設ボーナスの違い

    入金ボーナスと口座開設ボーナスの違いは、ボーナスを受け取れる時期と金額です。

    受け取れる時期受け取れる金額
    入金ボーナス口座に入金したタイミング入金した金額に対して異なる
    口座開設ボーナス口座を開設したタイミング基本的に受け取れる金額は一定

    ただし、ボーナスを受け取れるタイミングや金額については、業者ごとに詳細が異なります。

    ボーナスを利用して取引することを考えている方は、業者のホームページを確認してから申し込みましょう。

    海外FXの入金ボーナスのクッション機能を要チェック

    クッション機能の有無についてチェックしてみましょう。

    クッション機能とは、ボーナスを証拠金として利用できる機能のことを指します。

    証拠金としてボーナスをカウントできないと、口座残高としてボーナスを利用できません。

    クッション機能がない業者を利用して口座残高がなくなってしまうと、ボーナスもなくなってしまいます。

    一方、クッション機能が備わっている業者の場合はボーナスも合わせて計算されるため、含み損が増えてもロスカットされにくいでしょう。

    できる限りクッション機能が備わっている業者を利用するようにしてみてください。

    海外FX入金ボーナス比較ランキング|クッション機能がある業者を紹介!

    rankingのボタン

    海外FXでは、入金ボーナスを提供している業者が数多くあります。

    その中でも、クッション機能を備えているおすすめの海外FX業者を8つ紹介します。

    • XMTrading|初回100%+通常20%の入金ボーナス
    • Vantage|初回120%+次回50%+3回目以降20%の入金ボーナス
    • BigBoss|最大100%の入金ボーナス
    • FXGT|初回100%+通常50%の入金ボーナス
    • IS6FX|初回100%の入金ボーナス
    • iFOREX|初回入金100%+25%の入金ボーナス
    • HFM|20%入金ボーナス
    • easyMarkets|初回50%+通常20%の入金ボーナス

    クッション機能が備わっている業者で入金ボーナスを利用したい方は、ぜひ参考にしてみてください。

    XMTrading|初回100%+通常20%の入金ボーナス

    xmtrading公式

    出典:https://www.xmtrading.com/jp/

    入金ボーナス付与率
    • 100%
    • 20%
    受け取り上限10,500ドル
    開催期間記載なし
    対象口座
    • Micro口座
    • Standard口座
    クッション機能の有無あり
    ボーナスの出金不可
    ボーナスの消滅条件
    • 90日間口座の動きがない
    • 規約違反をするなど
    公式サイト公式サイト

    XMTradingは、100%と20%の入金ボーナスを提供しています。

    100%に関しては500ドルまでの入金に対してのボーナス、500ドルを超えた分は20%のボーナスをそれぞれ受け取ることが可能です。

    ただし、受け取れる額は総額10,500ドルまでとなります。

    なお、XMTradingは初回のみではなく、2回目以降の入金でも上限額まではボーナスを受け取ることが可能です。

    >>口座開設数No.1の海外FX業者。
    今なら口座登録で13,000円GET+入金ボーナス120%!<<<

    ※公式サイトに遷移します。

    Vantage|初回120%+次回50%+3回目以降20%の入金ボーナス

    vantage公式

    出典:https://www.vantagetradings.com/

    入金ボーナス付与率
    • 100%(初回、1週間以内の入金は120%)
    • 50%(2回目)
    • 20%(3回目以降)
    受け取り上限
    • 100%(120%):75,000円
    • 50%:150,000円
    • 20%:1,275,000円
    開催期間記載なし
    対象口座
    • スタンダード口座
    • ECN口座
    クッション機能の有無あり
    ボーナスの出金不可
    ボーナスの消滅条件資金移動額に応じて消滅
    公式サイト公式サイト

    Vantage Tradingの入金ボーナスは、付与率が3種類に分かれています。

    100%(初回)75,000円
    50%(2回目)150,000円
    20%(3回目以降)1,275,000円

    3つの入金ボーナスで受け取れる合計金額は最大150万円と、他社と比較しても金額が大きい傾向にあります。

    上限まではいつでも受け取り可能であるため、受取金額の高さを重視する方や、自分のペースで入金して受け取りたい方にもおすすめです。

    また、登録後1週間以内に入金すると付与率が120%になるため、利用開始後は早めに入金を済ませておくと良いでしょう。

    >>最大150万円分のトレード資金がもらえる!
    余剰資金がなくてもボーナスだけでトレードを始められる!!<<<

    ※公式サイトに遷移します。

    BigBoss|最大100%の入金ボーナス

    bigboss公式

    出典:https://www.bigboss-financial.com/

    入金ボーナス付与率
    • 100%
    • 30%
    • 20%
    受け取り上限最大13,700ドル
    開催期間記載なし
    対象口座(2024年2月1日以降に初めて口座開設した方)
    • デラックス口座
    • スタンダード口座
    • プロスプレッド口座
    • MASSスタンダード口座
    クッション機能の有無あり
    ボーナスの出金不可
    ボーナスの消滅条件
    • 資金移転した場合
    • 休眠ユーザーとなった場合
    • ロイヤルステータス(LS)がダウンした場合など
    公式サイト公式サイト

    BigBossの入金ボーナスは3段階で、最大13,700ドルを受け取れます。

    入金額に対するボーナスの付与率は、以下のとおりです。

    入金額付与率
    700ドルまで100%
    701ドル〜5,700ドルまで30%
    5,701ドル〜63,200ドルまで20%

    また、口座開設時期によって入金ボーナスを受け取れる対象口座が異なるため、以下の内容も確認しておきましょう。

    口座開設時期対象口座
    2024年1月31日以前デラックス口座
    2024年2月1日以降
    • デラックス口座
    • スタンダード口座
    • プロスプレッド口座
    • MASSスタンダード口座

    >>たった3分で口座が開設できる海外業者!
    口座開設だけで18,000円がもらえる!!<<<

    ※公式サイトに遷移します。

    FXGT|初回100%+通常50%の入金ボーナス

    fxgt公式

    出典:https://fxgt.com/ja/

    入金ボーナス付与率
    • 初回入金100%
    • 2回目20%
    • 3回目以降25%
    受け取り上限
    • 初回:8万円
    • 2回目:15万円
    • 以降のLoyaltyボーナス:120万円
    開催期間終了日未定
    対象口座
    • ミニ口座
    • スタンダード+口座
    • Crypto Max口座
    クッション機能の有無あり
    ボーナスの出金不可
    ボーナスの消滅条件出金移動額の比率によって消滅
    公式サイト公式サイト

    FXGTの入金ボーナスは、3つのパターンで提供しています。

    また、それぞれボーナスの限度額も高く、何度でも受け取りが可能です。

    100%(初回)8万円
    50%(2回目)15万円
    25%(3回目以降)120万円

    入金ボーナスの内容で受け取れる金額を重視している方は、FXGTを候補に入れておくといいでしょう。

    ただし、入金ボーナスのキャンペーンは開催されている期間が設けられているため、早めに受け取る必要があります。

    >>仮想通貨取引も可能な海外FX業者!
    新規登録ボーナスで10,000円もらえる!!<<<

    ※公式サイトに遷移します。

    IS6FX|初回100%の入金ボーナス

    is6fx公式

    出典:https://is6.com/ja

    入金ボーナス付与率
    • 100%(初回)
    • 50%(2回目)
    • 30%(3回目)
    受け取り上限
    • 100%:6万円
    • 50%:5万円
    • 30%:6万円
    開催期間記載なし
    対象口座
    • スタンダード口座
    • EX口座
    クッション機能の有無あり(スタンダード口座)
    ボーナスの出金不可
    ボーナスの消滅条件利用規約に反した場合
    公式サイト公式サイト

    IS6FXでは、3回の入金ボーナスを受け取れます。

    ボーナスの受け取り金額は最大17万円となり、詳細は以下のとおりです。

    付与率入金額上限最大獲得ボーナス
    100%6万円6万円
    50%10万円5万円
    30%20万円6万円

    出典:https://is6.com/ja/campaign/welcome

    IS6FXの入金ボーナスは受け取れる回数が決められているため、できる限り1回の入金で入金額上限を目指すのがおすすめです。

    ただし、入金額についてはそれぞれ無理のない範囲で行うようにしましょう。

    >>豊富なキャンペーンを利用するならIS6FX!
    入金不要で新規口座開設したら5,000円もらえる!!<<<

    ※公式サイトに遷移します。

    iFOREX|初回入金100%+25%の入金ボーナス

    iforex公式

    出典:https://www.iforex.jpn.com/

    入金ボーナス付与率
    • 100%(1,000ドルまで)
    • 25%(1,000ドルを超える分)
    受け取り上限最大2,000ドル
    開催期間記載なし
    対象口座記載なし
    クッション機能の有無あり
    ボーナスの出金不可
    ボーナスの消滅条件休眠口座となった場合
    公式サイト公式サイト

    iFOREXの入金ボーナスは、100%と20%の2種類に分けられています。

    受け取り上限が決められており、1,000ドルまでの入金に対しては100%、1,000ドルを超える金額については25%のボーナスとなります。

    ただし、ボーナスの上限は合計で2,000ドルまでとなることに注意が必要です。

    また、iFOREXの入金ボーナスは初回入金にのみ対応しているため、2回目以降での受け取りはできません。

    できる限り上限に近い額を入金して、最大限入金ボーナスを活かすのがおすすめです。

    >>今なら限定無料ボーナス100ドル
    その他ボーナスも最大2,000ドルがもらえる!!<<<

    ※公式サイトに遷移します。

    HFM|20%入金ボーナス

    hfm公式

    出典:https://www.hfm.com/int/jp/

    入金ボーナス付与率20%
    受け取り上限最大5,000ドル
    開催期間記載なし
    対象口座Top-up Bonus
    クッション機能の有無あり
    ボーナスの出金不可
    ボーナスの消滅条件出金額に応じて消失
    公式サイト公式サイト

    HFMの入金ボーナスは付与率が20%で、上限の5,000ドルまで何度でも受け取ることが可能です。

    付与率のみに注目すると他社よりも低く見えますが、受け取れる総額は大きいため、ボーナスの総額を重視している方に向いているでしょう。

    また、入金ボーナスを受け取る際の入金回数には縛りがないため、自分のペースで資金を入金して取引しやすいといえます。

    入金ボーナス以外にも、ROFMやHFMロイヤリティプログラムなどのキャンペーンも開催しているため、他のボーナスが気になる方は確認してみましょう。

    >>最大500万ユーロまでの保険がある海外業者!
    今だけ口座開設ボーナスで6,500円が受け取れる!!<<<

    ※公式サイトに遷移します。

    easyMarkets|初回50%+通常20%の入金ボーナス

    easymarkets公式

    出典:https://www.easymarkets.com/int/ja/

    入金ボーナス付与率
    • 50%(10,000円〜100,000円)
    • 40%(100,001円〜500,000円)
    • 20%(再入金ボーナス)
    受け取り上限
    • 50%:最大50,000円
    • 40%:最大2,000ドル

    ※再入金ボーナスポイントは記載なし

    開催期間記載なし
    対象口座記載なし
    クッション機能の有無あり
    ボーナスの出金不可
    ボーナスの消滅条件利益を出金した場合
    公式サイト公式サイト

    easyMarketsは、初回入金ボーナスと通常の入金ボーナスの2種類を提供しています。

    初回入金ボーナスは入金額によって付与率が異なり、10,000円〜100,000円は50%、100,001円〜500,000円は40%のボーナスをそれぞれ受け取ることが可能です。

    また、通常の入金ボーナスは、VIP口座の方と50,000円以上の再入金をした方がボーナスの対象となります。

    ただし、50,000円以上とまとまった金額を入金しなければボーナスを受け取れないため注意しましょう。

    【クッション機能なし】海外FX入金ボーナス比較ランキング

    スマホを見てる女性

    クッション機能は備わっていないものの、入金ボーナスの内容が優れている業者もいくつかあります。

    クッション機能の有無よりも内容にこだわりたい方は、以下2つもおすすめです。

    ※以下の海外FX業者名をタップすると詳細へ移動できます。

    • IronFX|100%+40%+20%ボーナス
    • FBS|100%入金ボーナス

    クッション機能がある業者の中から自分に合うところを見つけられなかった方も、ぜひ参考にしてください。

    IronFX|100%+40%+20%ボーナス

    ironfx公式

    出典:https://www.ironfx.com/ja/

    入金ボーナス付与率
    • 100%
    • 40%
    • 20%
    受け取り上限
    • 100%:制限なし
    • 40%:4,000ドル
    • 20%:2,000ドル
    開催期間記載なし
    対象口座
    • ライブ変動口座
    • ライブ固定口座
    クッション機能の有無100%ボーナスはクッション機能なし
    ボーナスの出金不可
    ボーナスの消滅条件
    • 資金移動した場合
    • 入金額分をロスカットした場合(100%ボーナス)
    公式サイト公式サイト

    IronFXの入金ボーナスは全部で3種類あります。

    どのボーナスも、新規口座開設した方と追加口座開設した方に向けたサービスです。

    そのため、口座を追加することで再度入金ボーナスを利用できます。

    しかし、他のボーナスと重複して受け取ることは不可能なことに注意しましょう。

    なお、クッション機能は100%ボーナスに備わっていないため、クッション機能を利用する場合は他の入金ボーナスを利用する必要があります。

    >>豪華ボーナスと最狭スプレッド口座が選べる海外業者!
    入金額と同額の100%ボーナスがもらえる!!<<<

    ※公式サイトに遷移します。

    FBS|100%入金ボーナス

    fbs公式

    出典:https://jpfbs.com/

    入金ボーナス付与率100%
    受け取り上限10,000ドル
    開催期間記載なし
    対象口座スタンダード口座
    クッション機能の有無なし
    ボーナスの出金可能(条件あり)
    ボーナスの消滅条件証拠金がボーナスの30%以下になった場合(ボーナスは含めない)
    公式サイト公式サイト

    FBSの入金ボーナスは、付与率100%のボーナス1種類のみです。

    クッション機能が備わっていないものの、条件をクリアするとボーナスを出金できます。

    ただし、ボーナスを出金するための条件は少々複雑で、一定のロット数(ボーナス額÷3)が必要です。

    このように出金する難易度は高いものの、ボーナスの出金を考えている場合は、FBSの入金ボーナスを検討しましょう。

    >>豊富な口座の種類から選べる海外業者!
    無料の140ドルを入金して取引を始めてみませんか<<<

    ※公式サイトに遷移します。

    海外FX入金ボーナスの注意点

    危険マーク

    海外FXの入金ボーナスは便利な反面、利用時の注意点がいくつかあります。

    注意点を把握していなければ、知らないうちに損をしてしまう可能性があります。

    有効に入金ボーナスを利用して取引するためにも、事前に注意点を確認しましょう。

    入金ボーナスは有効期限がある

    海外FXの入金ボーナスには、有効期限が設定されている場合があります。

    基本的には長くても数ヶ月程度ですが、業者によって入金ボーナスの有効期限は異なるため、事前にホームページで確認しましょう。

    また、有効期限が切れてしまうと入金ボーナスは利用できません。

    業者によってはボーナスがリセットされる場合もあり、有効期限を確認しなければお得に取引できるチャンスを逃してしまいます。

    そのため、定期的にボーナスが開催されていないか確認し、有効期限を把握しておきましょう。

    基本的にボーナスは出金できない

    基本的に、入金ボーナスは取引に使用せず、そのまま出金できません。

    そもそも、入金ボーナスが提供される目的は取引をするためであり、多くの場合で出金目的には提供されていません。

    そのため、入金ボーナスを出金するには、ある程度取引をして利益を出す必要があります。

    ただし、業者によっては取引量など出金条件をクリアすることで出金できる場合もあるため、それぞれの業者のホームページを確認しましょう。

    口座タイプによっては対象外扱いになる

    海外FX業者によっては、入金ボーナスが利用できる口座タイプを指定している場合もあり、利用している口座が対象外扱いになる可能性もあります。

    そのため、入金ボーナスの利用を考えている方は、自分が利用する口座タイプが適用条件を満たしているか確認しなければいけません。

    実際に利用開始してから適用できない状況に陥ってしまうと、口座作成からやり直す必要があり、取引チャンスを逃す可能性もあります。

    口座選びを失敗しないためにも、口座作成をする前に入金ボーナスの対象口座を確認しましょう。

    2回目以降の入金でも受け取れるケースがある

    入金ボーナスによっては、2回目以降の入金でも受け取れるケースがあるため、ボーナスの利用条件を確認しておくことが重要です。

    たとえば、XMTradingでは設定されている上限金額に達するまで、ボーナスが提供されます。

    一般的に、入金ボーナスと聞くと初回に限って受け取れるものであると考える方も多いでしょう。

    しかし、業者によっては、XMTradingのように2回目以降の入金でも受け取ることが可能です。

    どの業者の入金ボーナスが利用しやすいか、自分の取引スタイルと照らし合わせて考えてみましょう。

    海外FX入金ボーナスに関してよくある質問

    吹き出しに書かれたはてなマーク

    最後に、入金ボーナスに関するよくある質問に回答します。

    事前に確認してスムーズに利用できるようになりましょう。

    海外FXの入金ボーナスは節税になりますか?

    入金ボーナスを受け取って損失が出た場合、確定申告時に計上することで、節税効果となります。

    しかし、入金ボーナスの内容や取引の仕方など、状況によっては損失分にならない可能性もあるため注意が必要です。

    確定申告などの税金関係について少しでも不安な場合は、自分で勝手に判断をせず、税理士を含めた専門家に相談しましょう。

    海外FXの入金ボーナスが反映されないのはなぜですか?

    入金ボーナスが反映されない原因として、以下の内容が考えられます。

    • 利用している口座タイプが対象口座ではない
    • キャッシュバックサイトを経由して口座開設をしている
    • すでに初回入金ボーナスを受け取っている
    • ボーナスを受け取れる上限に達している

    上記のような場合、業者によっては入金ボーナスが反映されません。

    入金ボーナスの受け取り条件は利用する業者によって異なるため、ホームページなどで利用条件を確認しましょう。

    海外FXの入金ボーナスに税金はかかりますか?

    入金ボーナスへの税金はかからない可能性があります。

    なぜなら、入金ボーナスは取引に利用するものであって出金できないことから、課税対象とならない可能性があります。

    ただし、業者ごとの入金ボーナスの定義や、利用する国によって税金のルールは異なります。

    税金のルールには難しい面もあるため、少しでも不明な点がある場合は、税理士などの専門家に相談するのがおすすめです。

    海外FXの入金ボーナスは意味ない?

    海外FXの入金ボーナスは、FX取引する際に大いに活躍できるものです。

    入金ボーナスを利用することで、手持ちの資金が少ない方でも口座残高を増やして取引できます。

    自己資金が多い方も、リスクを減らしたうえで海外FXを始めることが可能です。

    これから海外FXを始める方は、入金ボーナスを有効活用して取引を始めてみましょう。

    海外FXの入金ボーナス比較まとめ

    bonusのブロック

    本記事では、入金ボーナスを提供している海外FX業者の紹介を中心に解説しました。

    業者を選ぶ際は、入金ボーナス以外にも、FX取引の環境なども含めて利用するか判断しなければいけません。

    そのため、どの業者の入金ボーナスの内容が充実度や自分の取引スタイルに向いているかなどを考える必要があります。

    どの業者の入金ボーナスを利用するか本記事を参考に考え、自分に合った業者を探してみましょう。

    なお、海外FX入金ボーナスを含めた、おすすめの海外FX業者ランキングを以下の記事で紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。

    あわせて読みたい
    海外FX業者おすすめ比較ランキング15選!人気FX口座の評判や特徴•選び方を徹底解説 ※2025年最新 この記事を読んでいるあなたは、 おすすめの海外FX業者や各業者の特徴や評判を知りたい 海外FXと国内FXの違いや、メリットデメリットを知りたい 海外FX会社を選ぶ際の注...

    この記事の執筆者

    Money Graph(マネーグラフ)は国内最大級の金融情報メディアです。FXや投資などの金融関連情報を発信します。

    目次