MENU

海外FXで出金拒否される原因とは?具体的な対処法や禁止事項を解説

海外FXで出金拒否される原因とは?具体的な対処法や禁止事項を解説

この記事を読んでいるあなたは、

  • 海外FXで出金拒否される理由を知りたい
  • 海外FXで出金拒否されたときの対処法を知りたい
  • 海外FXのおすすめ業者を知りたい

上記のように考えているかもしれません。

今回は、そんなあなたに向けて「海外FXで出金拒否されたときの対処法、おすすめ業者などをお伝えしていきます。

なお、以下の記事でおすすめの海外FX業者のランキングを紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。

あわせて読みたい
海外FX業者おすすめ比較ランキング15選!人気FX口座の評判や特徴、選び方を徹底解説 この記事を読んでいるあなたは、 おすすめの海外FX業者や各業者の特徴や評判を知りたい 海外FXと国内FXの違いや、メリットデメリットを知りたい 海外FX会社を選ぶ際の注...
目次

海外FXでは出金拒否されることがある

海外FX 出金拒否 される

海外FX業者と取引をしていて、出金が拒否されてしまったという事例は実際にあります。

突然、出金拒否されてしまうと、今までトレードをしてきたあなたの努力が報われません。

しかし海外FXで出金拒否される原因はわかっており、対策方法もあります。

知っているだけで、出金拒否されてしまうリスクを回避することができるため、ぜひこの記事を最後まで読み進めて、知識を得ておいてください。

海外FXで出金拒否される原因

海外FX 出金拒否 原因

海外FXで出金拒否されてしまう原因を知っておくことで、対策法もわかってきます。

紹介する原因は5つです。

  • 業者が悪徳業者だった
  • 業者が倒産した
  • ユーザーが禁止行為を行った
  • 出金先の情報が間違っている
  • 出金不可なボーナスだった

1つずつくわしく解説していきます。

業者が悪徳業者だった

海外FX業者の中には、問題がある企業もあります。

実際に悪質な海外FX業者によって起こった例を見てみましょう。

  • 口座開設ボーナスがもらえなかった
  • 問い合わせをしても返事がない
  • 出金拒否された上に、追加の入金を要求された
  • 出金を要請する電話をかけたが、一方的に切られてアカウントを削除された。

悪質な海外FX業者による出金拒否は、その後一切取引ができなくなる、口座凍結のような扱いになる場合が非常に多いようです。

業者が倒産した

海外FX業者は倒産してしまうと、あずけた資金が戻ってこない場合があります。

倒産してしまうリスクに備えて、信託保全の制度があります。

信託保全とは、投資家を守るための仕組みです。

取引をしているFX会社が破綻したときに、そのFX会社の信託先金融会社から直接投資かに資産が返金されます。

しかし、金融庁の認可を受けている国内FX業者は、すべて信託保全を受けていますが、海外FXはそうではありません。

そのため海外FX業者が破綻してしまった場合、入金していたお金がすべて出金されなくなってしまうということがあるので注意が必要です。

海外FXをするときには、破綻しそうにない業者、信託保全をしている業者を見分ける必要があります。

ユーザーが禁止行為を行った

ユーザーが禁止行為をおこなって、出金拒否をされてしまう場合もあります。

海外FX業者との取引で、やってしまいがちな禁止行為が以下の4つです。

  • 裁定取引(アービトラージ)
  • ゼロカットシステムの悪用
  • サーバーの脆弱性を突いたトレード
  • 作為的な窓狙いの取引

知らないうちに禁止行為をおこなってしまっている場合もあるため、ルールはきちんと確認しておきましょう。

出金先の情報が間違っている

基本的なことですが、出金先の情報が間違っていないかは確認しておきましょう。

出金拒否をされた場合は、まずは自分が入力した出金先の情報が間違っていないかを確認することをおすすめします。

出金不可なボーナスだった

ボーナスでもらえる資産の中には、出金不可なボーナスもあります。

そのボーナスは資産運用にのみ利用されるので、出金して現金化することができません

例えばXM(エックスエム)という海外FX業者の4つのボーナスを見て見ましょう。

  • 口座開設ボーナス
  • 入金時のボーナス
  • ポイントボーナス
  • 友達紹介ボーナス

この中で現金化できるボーナスはポイントボーナスと友達紹介ボーナスのみです。

資産としてもらったボーナスが、現金化できるものなのかは確認しておきましょう。

出金拒否されるリスクの回避方法

海外FX 出金拒否 回避

海外FX業者から出金拒否されてしまうリスクの回避方法を紹介します。

紹介する回避方法は4つです。

  • 出金する際のルールを把握しておく
  • ライセンス取得済の業者を選ぶ
  • 分別管理を行っているか確認する
  • 信託保全を導入しているか確認する

1つずつ解説していきます。

出金する際のルールを把握しておく

海外FX業者の中には、独自の出金ルールを定めている業者があります。

ルールを破ってしまうと出金拒否されてしまうことがあるため、取引先の海外FX業者のルールは読み込んでおきましょう。

クレジットカード出金はよく出金拒否されてしまうケースのひとつです。

クレジットカードで海外FX業者の口座に入金するときは、ショッピングをした金額として認識されます。

そして出金をする際には、そのショッピングをした金額分をキャンセルするという形で出金されます。

つまり入金額以上の出金はできないということです。

このルールを知らずに「出金拒否されてしまった」と思ってしまうケースがあるので、知っておきましょう。

また、銀行送金の際に、事前登録している銀行口座とは違う口座に出金しようとすると、出金拒否をされる場合もあります。

これはマネーロンダリングなどの行為を防止する目的で定められているルールなので、入金する口座と出金する口座は同じものにしておきましょう。

ライセンス取得済の業者を選ぶ

海外FX業者と取引する場合はライセンス取得済みの業者と取引をしましょう。

金融ライセンスを取得している海外FX業者は国の金融規制機関から、指導と管理を受けています。

つまり金融ライセンスを所持しているということは、公的な認可によって、安全性と信頼性が保証されているということです。

金融ライセンスは複数所持している海外FXは、より安全なFX業者です。

しかし、悪質な海外FXの中には金融ライセンスを持っているかのようにホームページなどに掲載している場合があります。

金融規制機関の公式サイトに、金融ライセンスを認可した業者が掲載されているため、確認をしてから取引をはじめることをおすすめします。

分別管理を行っているか確認する

海外FX業者は分割管理をおこなっている業者を選びましょう。

分割管理とは、FX業者が投資家の資産をそれぞれの専用の口座で管理する方法です。

分割管理をしていないFX業者は、FX業者がそもそも持っている資金と、投資家個人の資金が混同されている可能性があります。

分割管理では業者と投資家個人の資金は混同されていないため、安全性と透明性が保証されています

そのため海外FX業者の中で分割管理を採用しているFX業者は優良であることが多いです。

信託保全を導入しているか確認する

信託保全とは、取引をしているFX会社が破綻したときに、そのFX会社の信託先金融会社から直接投資かに資産が返金される、投資家を守るための仕組みです。

海外FX業者は信託保全の導入が義務づけられていません。

そのため、信託保全を導入していない企業が多いです。

海外FXでよくある禁止事項一覧

海外FX 出金拒否 禁止事項

海外FXでよくある禁止事項を確認しておきましょう。

気付かないうちに、禁止事項をおこなってしまっていることがあります。

紹介する禁止事項は4つです。

  • 裁定取引(アービトラージ)
  • ゼロカットシステムの悪用
  • サーバーの脆弱性を突いたトレード
  • 作為的な窓狙いの取引

1つずつ解説していきます。

裁定取引(アービトラージ)

海外FX業者の中にはアービトラージを禁止としている企業もあります。

アービトラージとは、同一の価値の商品で、価格差が生じている際に高いほうを売り、安いほうを買い、価格差が無くなった時に反対売買を行うことで利益を獲得する行為です。

FX業者がアービトラージ禁止している理由は、多くの企業がゼロカットシステムを採用して、FX業者が一方的な損失を受けないようにするためです。

ゼロカットシステムとは、投資家の資産を超えた損失が出てしまった場合に、FX業者が代わりにその損失を補填する仕組みです。

アービトラージを禁止している理由は、このゼロカットシステムの損失補填を狙ったアービトラージをおこなう投資家が多いことが原因です。

アービトラージとゼロカットシステムを併用することは、投資家としてはリスクも低く、利益も確保できますが、FX業者としては大きな損失になりかねません。

そのため、アービトラージを禁止している業者もあります。

すべての業者が禁止しているわけではなく、アービトラージ自体もあくまでも悪質に利用することがよくないことであることは、理解しておいてください。

ゼロカットシステムの悪用

海外FXではもちろんゼロカットシステムの悪用を禁止しています。

ゼロカットシステムとは、投資家が口座に入金している資産を超えた損失が出てしまった場合、FX業者が代わりにその損失を補填する仕組みです。

このゼロカットシステムを悪用する方法のひとつとして、口座をまたいだ両建てがあります。

意図していなくても、これらの手法を使ってしまうと、出金拒否されるだけでなく、口座凍結させられてしまうこともあります。

口座をまたいだ両建てとは、口座を2つ持ち、それぞれの口座でポジションを持つことです。

このとき持っているポジションが以下の2つに当てはまる場合を口座をまたいだ両建てと言います。

  • 複数業者間での両建て
  • 同一業者内の複数口座での両建て

口座Aでどれだけ損失を受けたとしてもゼロカットシステムで借金は作られず、口座Bでは大きな利益を出すことができるため、損失を確実に抑えて利益を獲得できる手法ではあります。

しかしゼロカットシステムを最初から宛てにしているため、負担を肩代わりするFX業者側からすると、悪質でしかありません。

そのため口座をまたいだ両建ては、ゼロカットシステムの不正利用として禁止されています。

サーバーの脆弱性を突いたトレード

海外FX業者はシステムのエラー・遅延を狙ったトレードを禁止しています。

システムの穴をねらったトレードになるので、利益が出たとしても無効になり出金は拒否され、利益がでてもすべて没収されてしまいます。

作為的な窓狙いの取引

海外FX業者は窓狙いのトレードを禁止していることがあり、この禁止事項を破ると、出金拒否されてしまうことがあります。

これは週末で大きなニュースがあると為替市場で金曜日と月曜日では終値と始値にかなりの違いが出ることがあって、これを窓開けと言います。

具体的には、窓開けの修正で市場価格は逆方向へ推移することを窓埋めと言って、為替市場の動きが大変予測しやすいので窓狙いの取引も嫌がられます。

窓狙いで得た利益だと無効と見なして、出金拒否となることは多いです。

海外FXで出金拒否された時の対応

海外FX 出金拒否 対応

海外FXで出金されたときの対応を紹介します。

焦らず冷静に紹介する対応方法を実践してみてください。

紹介する対応方法は2つです。

  • 問い合わせをする
  • 弁護士に相談する

1つずつ解説していきます。

問い合わせをする

海外FX業者に出金拒否されたら、業者に問い合わせをすることで解決できます。

ルール違反をしないように十分に注意しており、自分に落ち度がなかったとしても、出金拒否になることがあります。

そのため、自分でどうにもならないときはサポートデスクへ問い合わせをしたほうがスムーズです。

海外FX業者では日本語に対応したスタッフが在籍し日本語でのサポートも充実しています。

中には英語のみ・外国人スタッフだけという業者もあるので、こちらの要望が伝わりにくいことがあることには注意しておきましょう。

弁護士に相談する

悪徳な海外FX業者と取引をしてしまい、出金拒否されてしまった場合には弁護士に相談してみてください。

FXを得意としている弁護士もいるため、調べてから依頼することをおすすめします。

しかし国内のFX業者の場合は弁護士に相談すると、法的紛争解決を測ることができる場合がありますが、海外のFX業者には責任追及がかなり難しい場合も多いです。

理由は悪徳な海外FX業者は住所や責任者名を明らかにしておらず、責任追及をすべき相手を特定すること自体が難しいからです。

出金拒否になりにくい海外FX業者

海外FX 出金拒否になりにくい業者

海外FX業者の中でも優良であり、出金拒否されにくいおすすめの業者を紹介します。

紹介する企業は4つです。

  • iForex(アイフォレックス)
  • TRADEVIEW(トレードビュー)
  • XM(エックスエム)
  • Axiory(アクシオリー)

1つずつ解説していきます。

iForex(アイフォレックス)

出金拒否になりにくい海外FX業者は、iForex(アイフォレックス)があります。

不正な出金拒否の噂があまりなく、正当な理由がない限りは拒否される可能性は低いので安心してトレードができます。

その理由は、iForex(アイフォレックス)は複数の金融ライセンスを取得しているからです。

信頼性が高いため、まず出金拒否される可能性はなく、出金拒否となった場合はトレーダーが規約違反などをしていたことがほとんどです。

TRADEVIEW(トレードビュー)

出金拒否になりにくい海外FX業者は、TRADEVIEW(トレードビュー)があります。

出金拒否のトラブルなどを探しても特になありません。

運営会社もケイマン諸島に拠点があります。

ここは世界でもトップレベルの信頼性があるケイマン諸島金融庁があり規制してます。

具体的には、ケイマン諸島金融庁(CIMA)でTRADEVIEW(トレードビュー)も金融ライセンスを取得していて、CIMAは証券監督者国際機構にも加盟し、外部監査・内部監査も行っていて規制・経営などで信頼ができる企業です。

XM(エックスエム)

出金拒否になりにくい海外FX業者は、XM(エックスエム)があります。

取引環境が整っていて、この理由に全ての取引はNDD方式なので人的な要素が一切入りません。

そのため、ルール違反などをしない限りは出金拒否されません。

具体的には、XM(エックスエム)のNDD方式は、すべての注文の中で99.35%が1秒以内に機械的に行っていて約定率は99.85%と大変高いです。

約定率が高いと、トレーダーが不利にならないように公平な環境の中で、安心してトレードがおこなえます。

Axiory(アクシオリー)

出金拒否になりにくい海外FX業者は、Axiory(アクシオリー)があります。

Axiory(アクシオリー)は出金拒否がない優良な海外FX業者としての地位を確立しており、トレーダーからの信頼も厚い企業です。

ベリーズの金融ライセンスを保有しており、分割資産管理も徹底しているため、安全性と透明性も確保されています。

海外FXの出金拒否まとめ

海外FX 出金拒否 まとめ

海外FX業者の出金拒否を受けないためには、利用者側に知識があることが重要です。

自分が取引しようとしている業者は、どの程度安全性と透明性、そして信頼性があるかをよく考えてから取引をおこないましょう。

またルールを知っておくことも重要です。

ルール違反だと知らないままに窓埋めトレードや口座をまたいだ両建てなどをおこなっていても、出金拒否はされてしまいます。

最悪の場合は口座凍結をされてしまうこともあります。

取引をはじめる前に、まずはぜひ当サイトの他の記事にも目を通して、知識をつけてから、取引をおこなうようにしてください。

なお、以下の記事でおすすめの海外FX業者のランキングを紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。

あわせて読みたい
海外FX業者おすすめ比較ランキング15選!人気FX口座の評判や特徴、選び方を徹底解説 この記事を読んでいるあなたは、 おすすめの海外FX業者や各業者の特徴や評判を知りたい 海外FXと国内FXの違いや、メリットデメリットを知りたい 海外FX会社を選ぶ際の注...

この記事の執筆者

Money Graph(マネーグラフ)は国内最大級の金融情報メディアです。FXや投資などの金融関連情報を発信します。

目次